Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

自家製サングリアで気分転換中

2020.05.19 05:27

自粛生活のリズムが染み付いてしまい、

この生活スタイルが変わってしまうのが少し怖いくらい、、、、。

ゆったりと快適な毎日を過ごしています。





最近は、色んな飲み物を作ることにハマっていて、

デトックスウォーターや、アイスティーやコーヒー

そしてカクテルをテキトーーな自分アレンジで作っては楽しんでいます。笑





シナモンスティックとオレンジとフルーツ缶など、家にあったものでサングリア。



こんな簡単なのに、

一口飲むと、まるでスペインにいるかのような、過去の思い出に連れ戻してくれる

ちょっとした良い気分を味わえます。


味や香りが心や脳にもたらす効果ってすごいなぁ。


一瞬でそれを味わった時の心情や思い出、風景....と時間を超えてそこに戻されてしまうのは

プルーストの紅茶とマドレーヌのような感覚ですね。

お酒はあまり強い方ではありませんが、

サングリアはこの夏のリピートメニュー決定!


こんな時にしかできないけど、

晴れた日に夕方からお庭で一杯飲んでちょっと気分転換なんて最高だなぁ....♡






こちらはシャンディガフとモヒート。


ビール+ジンジャエール+レモン


昔、ビールがまだ不味く感じて飲めないけど、お酒飲んでる風を出したい、っていう年頃の時によく飲んでたシャンディガフ、懐かしい。笑



モヒートは

ミント+シロップ+炭酸水+ライムでノンアルコール。


デトックスウォーターやモヒートをたくさん作りたくて、ミントの苗を買ってきてお庭で育てています。


ミントとかパクチーって、スーパーで買うとちょーーっとしか入ったなくて結構高いのに、

苗だとすぐ育って増えるからお得だし便利!!笑


(パリの私のアパートにはテラスがないので、こーゆーのは育てられないのが残念です....。)




カクテルレパートリーを増やして

これからのアペロタイムの愉しみを広げたいと思います! 😋