Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

採った山菜を無駄なく食べる方法

2020.05.23 12:08

今日は近場に山菜採りに行ってきました。自粛していたので2週間遅れのタラの芽( ;∀;)


食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。


タラの芽かなり伸び切っていました~でも私を待っていてくれるかのようにありました。

採らないかなとも思いましたが旬だし、食べたい!(*'▽')

夕食はもちろん、タラの芽の天ぷらメインに変更。

葉が大きいから揚げるのも時間がかかったけど明日のランチの天ぷらそばに食べても余るのは目に見えています。


でも、大丈夫!我が家ではパートナーも「いいね!天ぷら。冷凍出来るもんね。」という位「タラの芽の天ぷらの冷凍」が重宝されているんです。


余った天ぷらはこんな感じで冷凍にしておきます。

密閉袋にキッチンペーパーを入れて天ぷらを入れて冷凍します。

夏の麺類のお供に、レンジかトースターで温めると揚げる手間なく食べられます。

油なので早めに1,2ヶ月位で食べたほうがよいですね。

タラの芽はカリウムが豊富で葉酸やビタミンE、Kなど栄養価も高い山菜です。


そして、今日はワラビも。

帰って来たら、即長さや太さ別に分けてしまいます。

すぐやらないと疲れが出るので(*_*;


そして、紐で縛って

鍋に入れます。

と、ここで「ちょっと待った~」のパートナーの声。

いつもは重曹であく抜きするのですが、「今回は半分は塩であく抜きしようと思ってるから触らないで。」と言われてしまいました( ;∀;)

まっやってくれるのでいっか、ありがたや~

ワラビはあく抜きしたら、水で洗い流してこれも一束ずつラップでくるんで冷凍してワラビご飯などに使っています。(ワラビご飯が大好きなんです。)

次のシーズンが来るまで食べ終わる分だけ採って、食べきります。


山の恵みも大切に。SDGs。


少しでも参考になれば幸いです。

本日もお読み頂き有難うございます。