焼きそば⁉焼うどん⁉どちらにします?
2020.05.26 23:35

私は関西で一般的な作り方の焼うどんが好きですね。一手間加わってるんです。
作り方はお店や調理人よりけりです。が...私の一方的な知識ですけども説明致します。
焼きそばの作り方はお肉を炒めて→麺を炒めて調味料で下味をつけます(麺より野菜が先という人もいますね)→野菜を炒めて(野菜は最後の方が食感が残り美味しいです)そして最後にフライパンのふちにソース(お好みの銘柄)を焦がして炒めた焼きそばを絡めて出来上がり。美味しいです。
焼うどんの場合の一手間は、調味料と一緒に甘生姜醤油(濃い口・生姜・味醂を合わせたもの自家製)で下味付けをし、更に天かすを投入して最後にソースで仕上げます。
するとね、ソース味なんですけど和風っぽくなるんです。天かすはソースでシットリとなり食感はお肉みたいなんですよね。旨いです。削り節を置くとさらに和風っぽくなります。