旅ニ生キル / 小林嶺司

2020.05.27 11:00



久々の更新。



コロナの影響で、世の中ガラリと変わって

年始に意気込んでた私の今後の予定も不透明に。


最近の私はというと、

週2の出勤、あとは在宅勤務。


と言っても家では特にすることはなく

海外ドラマを見まくってる。


24とプリズンブレイクが自粛生活の相棒でした。


今までこんなに引きこもった生活は

したことがなかったけど案外いけると実感。


もっと意識高い系女子になりたかったな。

だらけた生活送りすぎてほんと情けない…!


と思いつつ、重い腰は上がらず。


とりあえず、元気に過ごしてます!!





私はほとんど本とか読まないけど、

この前再び読んだ本があったので紹介します!



『旅ニ生キル』小林嶺司

私が大学4年生の時に、

無一文で東京から歩いて富士山に登る

というファンキーなイベントに参加した時に

同じグループだった嶺司が書いた本。


普通の大学生が、ごく普通の生活に疑問を持ち、世界の放浪へと旅立つ話。旅というより、その土地で全力で生きる日々が綴られています。そして、日常には小さな幸せがたくさん溢れてると気づかされる。そんなことが書かれた本。

まさに、今コロナの影響で当たり前の日々がどれだけ幸せだったかと気付かされる毎日を送ってたので、またこの本を読み返しました。



たまーに、読みたくなる本。

かっけーんだよね、こいつ!

今は、アフリカで会社経営してるみたい。

ぜひ、読んでみてね。





またいつか旅できる日がきますよーに。