Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ユトリウムのとりどり

おうちファイリング®︎講座のロゴが変わりました💫

2020.05.12 08:10

おうちファイリング®︎の考案者

近川喜美恵さんが

新しいロゴを作ってくださいました。

素敵なデザイナーさんとの出会いがあったそうです😊


おうちが個別フォルダー📁になっててトキメク✨


おうちファイリング®️は

専業主婦出身の整理収納アドバイザーから

生まれた家庭のための家庭にある紙の

要不要について答えが出せる講座


講座のその場で自分のおうちのことを考えて本当にいるの?いらないの?

どうやってとっておくの?捨てるの?

という事を決めることができる

一つ一つの紙の基準を決定して帰る

神✨講座(すみません。シャレです😝)


とっても濃密な内容

「それがないとどうなる?」という

生活の中にある身近な事例が沢山!!


デジタル化の世の中ですが、

明日から紙がなくなるわけじゃない


紙一枚でイライラ😤


そんな事で家族の関係もギクシャクしたくないですよね


我が家は徐々に

母であり妻である私に

紙の場所を聞かずに確認できるようになってきています


「お母さん、あの紙どこ?」


「学校から、(町内会から、部活から、幼稚園から、習い事から・・・)もらったでしょ?渡したよね?確認したいのにどこにあるの?」


こんな事はほとんどなくなりました


イライラしていた頃は


「お母さん」


と呼ばれるだけもイラッ🤯

っとした事がありました。


そんなストレスを積み重ねて欲しくないから。

どうしても伝えたくて

おうちファイリング®︎アドバイザーになりました。


東北で初めてのアドバイザーとして

(今はたくさん増えました🤩秋田にたくさん!)

山形県では唯一のおうちファイリング®︎アドバイザーとして


楽しくお伝えしたいと思っています😊

余談の多い

受講生さんたちがいっぱいメモしてくれる

評判の講座(自分で言うか😆)


こんな風に1人コントな私ですが

温かい眼差しでよろしくお願いします🤲


新型コロナウィルスの影響で

予定していた講座を延期や中止にしている日々が続いておりましたが

改めて予定を組み直しご案内できる日が早く訪れますように