Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

YusukeKusuyama 49 🚹 👨 = 楠山祐輔 → HP - OFFICIAL !!!!!

#DaiGo #アレルギー性鼻炎 #クルクミン で改善!!!!!

2020.06.02 18:21

「ぼくらは冒険主義中」様よりシェア、掲載

ありがとうございます。感謝です。


Brave

Brave(ブレイブ)です。のら勇者。伸びしろは希望。言葉は細胞。レベル上げ・自分磨きする人の味方です。日本の東京に住んでいます。読書と回復・健康系の記事が多いです。主体的な修行をしながらほんのり遊び、勇気のシェアを目指します。最近YouTubeをめっちゃ見てます。好きなYouTuberはラファエルやメンタリストDaiGo。ぼくらは人生の主人公です。《装備》読書の剣/筋トレの鎧/血流の盾/ 継続の兜


DaiGoさんが紹介、ウコンやカレーのパワー!クルクミンを摂取しよう

メンタリストDaiGoさんのYouTubeでやってたんですが

「クルクミンでアレルギー性鼻炎が改善される」

らしいです。

へえ〜

アレルギー性鼻炎を【70%も改善する粉】とは

というYouTube動画で言ってました。

それによると、クルクミンを摂取するとアレルギー性鼻炎が改善される効果が研究でわかっった、というもの。

クルクミンって、ウコンに含まれる成分です。

ごく身近な食べ物でいうと、カレーなんかはウコンが入っているので食べるとクルクミンを摂取できますよーってわけです。

研究

中国で行われた研究で、

「アレルギー性鼻炎の症状がクルクミンで激減する…!」

という結果が出たんですって。

その内容は…

・アレルギー性鼻炎に苦しんでいる313名を対象に行われた

・一日500mgのクルクミンを飲んだグループと、何も飲まないグループとに分けて

・2ヶ月ほど暮らしてもらう

・鼻水の量や鼻の詰まり具合を計測

→→クルクミンを飲んだグループに改善が見られた!

・更に血液もチェックしてみると、炎症反応や免疫反応にも好影響が見られた

くしゃみや鼻のかゆみなども良くなって

数値にして70%も改善が見られた(!)そうです。

すごーい。

クルクミンで炎症が軽減する

研究の結果、どうやら

クルクミンには体の炎症を抑えてくれるちからがある

ということがわかったわけです。

体が炎症に立ち向かえるようになって落ち着いたんですねえ。

クルクミンはメンタルにも良い影響があることがわかっており、

・不安を解消してくれる効果

・胃腸を健康にしてくれる効果

などがあるらしい。

…こんなにすごいものだったとは。

知りませんでした。。

ただしクルクミンは吸収率が低い

「じゃあウコンとかクルクミンが含まれるものをたくさん摂取すればいいんだ!」

とカンタンにはいかないみたい。

・クルクミンは吸収率が低い

という特徴があり、脂溶性(アブラに溶けやすい)がある成分のようです。

カレー程度のアブラなら大丈夫だそうです。

DaiGoさんいわく「ウコンの力は意味ない」とかバッサリ言ってましたよ。笑

他の市販のヘタなサプリも、ただ飲むだけだと効き目が薄いんですって。

サプリでクルクミンを摂る場合は、吸収しやすいように作られたものがいいらしいです。

ライフエクステンションというメーカーのクルクミンサプリです。

スーパーバイオクルクミン。

こちらは吸収率が高く、DaiGoさんも愛用している商品。

1〜2ヶ月ほど使えば効果が感じられるそう。

さあ、クルクミンを摂取しよう、まずはカレーを食べよう

クルクミンによってアレルギー性鼻炎が改善される

というお話でした。

ぼくは花粉症なんですが、花粉の季節が来る前にクルクミンをよく食べる習慣をつけておけば少しはラクになるのかなあ〜。

結局は普段の心がけしだいってまとめちゃうのもアレなんですけどね。

DaiGoさんのYouTubeは実験や研究のエビデンス(根拠)がある健康によさそうなお話をたくさんされているのでいつも参考になります。

メンタリスト DaiGo

チャンネル登録者数 213万人

科学が見つけた最強のスキンケア【13の美肌食品】→https://www.nicovideo.jp/watch/156182...

Life Extension(ライフエクステンション)スーパーバイオクルクミン 400mg

https://amzn.to/2li3QJE

この動画は、以下の参考文献を元にした、DaiGoの独断と偏見を含む考察により、科学の面白さを伝えるエンターテイメントです。そのため、この動画はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません。

より正確な情報が必要な方は参考文献・関連研究をあたるか、信頼できる専門家に相談することをオススメします。

訂正や追加情報があれば、コメントなどに随時追記します。

リサーチ協力 Yu Suzuki http://www.nicovideo.jp/paleo

http://www.sciencedirect.com/science/...

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2...

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1...