2ヶ月ぶりの自宅クラス
茨城県小美玉市『yoga room千の渚』のえりです!
皆様、お元気ですか?
私は、元気です。
そして、昨日、もっと元気になることができました。
そう!!!
昨日は、約2ヶ月ぶりに自宅クラスを再開しました。
今までの半分の参加人数で受け付けを開始した、6月レッスン。
昨日の初日は、午前と午後、1名ずつをお迎えしてのレッスンとなりました。
午前クラスご参加のYさんは、自宅クラスがお休み中もオンラインレッスンにご参加いただいていたので、お久しぶりな感じというより、「やっと会えたねー(⌒▽⌒)」といった感じでした。わかるかなぁ・・・!? この微妙な か・ん・じ♡
午後クラス参加のMさんは、年明けからお休みをしていて、久しぶりのレッスンご参加!!!
これは、もう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!!!
「会いたかったよ〜!!!」ってな感じです。
「オンラインレッスンも気になっていたけど、どうしたらいいのかわからなくて・・・。」
なので、レッスン後にアプリをインストール!!!
その場で一度、接続もしてみて使えるようになりました。
これで、オンラインレッスンも受けたいときに受けれるね♡
こういった、サポートもしたくて踏み切った、対面レッスン一部再開!
初日から、考えていた「寄り添い」のサポートができ、いいスタートがきれました。
道路に面している我が家・・・。
換気しながらのレッスンは車の音が聞こえたり、昨日は蒸し暑かったのでマスク着用レッスンはちょっと心地が悪いかなぁと思ってみたりしましたが、
シャヴァアーサナで横になったとき、「あー・・・、気持ちいい♡」と微かに聞こえた一言に、嬉しさが込み上げてきました。
「えりさんが消毒大変になっちゃうから、手すりも触らないようにするわ」
そんな気遣いに、ウルウルしながらの再開初日となりました。
〔おまけの話〕
昨日の午後レッスンが始まる前に、実家の母からメールが一件。
「Z00Mの更新できてなかったみたい(ToT)」と・・・。
あんなに言っておいたのに・・・。(と、ため息混じりの私)
夜まで、父と母2人。あーでもない、こーでもない。
アンインストールもできない。だから、インストールも無理。
「でも、お父さんの会議は大丈夫みたいで良かった」と、母。
「・・・・なんで? お父さんは繋がるって?」
気づくのが遅すぎました。
私が前回送った「ID」と「パスワード」を入力していたのです・・・。
まさかの父もそこに気づかず・・・。
Z00Mでのオンラインレッスンは、セキュリテイ強化のために、毎回ご予約いただいた方だけに「ID」と「パスワード」をお送りしますのでお間違えのないように、よろしくお願いいたします(^ ^)
以前のものでは、絶対に繋がりません。
