夏のやみつき鉄火味噌

2020.06.13 21:05

〈芒種〉6/5〜6/20

稲や麦等、穂が出る植物の種まきの時期。梅雨入りの頃。

カマキリが生まれ、草が枯れたところからホタルの成虫が出てきて飛び交い、梅の実が熟して黄色くなる季節です。


整腸、殺菌、排毒、食欲増進効果のある薬味を摂り、夏の体調不良を解消しましょう。


そこでぬっかぼっこ では紫蘇や生姜をアクセントに効かせた爽やかな夏の鉄火味噌作りWSを初zoom開催することにしました!


zoomでの初の取り組み!という事でモニター価格のご体験です。


夏の鉄火味噌味噌を作るとなすびやピーマンの嫌いな小4の娘がこれなら食べれる!と言ってくれる嬉しさや、野菜をちゃんと家族も一緒に摂ってるよねって思える満足感で私はとっても幸せを感じます。


冬の鉄火味噌は5〜6時間かかりますが、夏の鉄火味噌は2時間程で簡単に出来上がるのも嬉しいところ。


こんな方におすすめ

・夏に食欲減退する

・夏バテ対策

・熱中症予防

・子供に野菜を食べさせたい

・発酵食品を毎日手軽に摂りたい


〈内容〉

●グループレッスン

●Zoomでオンライン開催

(リアルをご希望の場合はご相談下さい。3名様以上で指定日時にご自宅に伺う事も可)

●事前に資料、材料の八丁味噌、ぬか女将お手製の冬の鉄火味噌少量(味くらべ用)をお送りします。


【日時】

①7月4日(日)AM 10:00〜12:00くらい

【受講料】

5,000円 → モニター価格 3800円


【お支払い方法】

●楽天銀行へ振り込み

●Paypalでのクレジットカード払い

*只今開設中、後日お知らせします。


【申し込み締め切り】

6月27日(日)

*事前申込み制とさせていただきます。


お申し込み・お問い合わせは、

・こちらのLINE

・メールアドレス nukkabokko@mail.com