レッスン始まってます!(小学生編)

2020.06.11 08:20

梅雨入りしましたね。

小学生レッスンも元気いっぱいに再開しています。最近小学生さんが増えたので、2つの曜日に分けました。


フォニックスのあとはCTP絵本タイム。

今月も What's going on ? を読み、Five Sences(五感)についてさらに定着させます。


感覚を表す5つの体のパーツをしっかり覚えてもらうために 1回目はboy と girl それぞれの顔と手が描いてあるイラストをタッチしながら発音していきます。↓↓


Wordペイントで簡単に描いたイラストですが、生徒さんはちゃんと見破っていて

『男と女、髪型が違うだけやん!』と発見してくれました。気づいてくれて ちょっとうれしい。

2回目は前回のイラストに eye ・mouth・nose・ear ・handが書いてあるシールを貼っていきます。↓↓

earがなかなか難しい単語のようですが、日本語のイヤホンで関連づけてね。

何度もクイズを出して 覚えてもらいます。


レッスンの最後に 

Let's make a funny face ! ゲームで、

変顔を作って盛り上がりました。

『次はこんな鼻のパーツが欲しい!』とリクエストまでいただき、2回目にはパーツを増やしました。その積極性、大歓迎。

ぎっしり埋め尽くされてます!↓↓

毎回アルファベットを宿題で出していますが、この生徒さんは毎度 用紙一杯に練習してきてくれます。フォニックスのテキストの文字練習の箇所も、コロナ禍の間にどんどん先に進み、予習してくれていました。

『言われないことまで がんばる!』

私もこのやる気を見習いたいです。