Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ARK OKINAWA STAFF BLOG

みんなで考えてみよう🏋🏻‍♂️⛹️‍♂️

2020.06.11 10:57

こんばんは!

ARK宮平です。



今日はみなさんに是非見てもらいたいものがあります!


今日の岸本コーチのブログにもありました

「環境が人を育てる」でも紹介がありました。



今週末のBWCではプロトレーナーの新垣さんとの初めての合同トレーニングを開催することになっています。


なぜ新垣さんのトレーニングを今の中高生に体験してもらいたいか?



僕自身もなぜ週2回もトレーニングをやるのか?


全ては昨日の自分のトレーニング中にありました!!


現在、BWCでは沖縄在住の社会人でBリーグを目指す選手の練習をサポートし、トレーナーの新垣さんとのトレーニングも一緒に行なっています。



トレーニング中にBOSUという不安定な土台(バランスボールのようなもの)の上でスクワットをしていました。



一緒にスクワットをスタートして


僕よりも、もう一人の方がだいぶ遅かったので。



なんで?


どこに負荷がきているのか?


どこを意識して重心を下げているのか?


という会話になりました。




新垣さんはすぐにそこを見抜いていて

僕は股関節、お尻


もう一人は足首、足関節に力が入っていて


不安定な土台の上でスクワットのポジションをキープするのに


スネの前付近の筋肉に負荷がきているんぢゃ無いか?


と指摘されました。



自分は全然キツくなくて


えっ?となったのに



もう一人の方は、笑いながら足首がキツイと言っていました。笑



その後から

スクワット時の「意識する場所」を変えて

重りを持ってもBOSUの上でスクワットができるようになっていました。


こういうところで自分の足りないところ、いま与えられているメニューはどこを刺激して自分の身体にアプローチしればいいのか。


バスケでいうと、いまの練習はどこが重要でどこを意識しないといけないのか⛹️‍♂️


この「意識」


をしながら中高生にも練習やトレーニングすることの大切さに気づいてほしいために、今回の合同トレーニングを開催したいとずっと思っていました。



日頃のARKスクールでも


練習メニューがどのような場面でのイメージなのか

この練習がどういう場面で実際に使えるのか?


「考えて練習すること」を普段から生徒たちに伝えています。


実際には大人と子供ですから

大人が用意したメニューを全て完璧にイメージすることは難しいのは当たり前です。


それでも、練習している生徒たちが


この技はどんな時に使えるのか?

どこを意識して練習したらいいのか?


など、疑問に思ってもらえること。が

子供達のこれから先にいろんなことを経験していく上で重要になってくる部分では無いかなと思っています。


特にトレーニングというのは、自分の身体の動き(トレーニング)に対して


その結果が自分自身に返ってくるものです。


是非、今週日曜日のSOUTH WINDとの合同トレーニングで


「考えながら、意識しながら」の取組む大切さに気づいてほしいです!!



元琉球キングス、現在秋田ノーザンハピネッツの古川選手(日本代表)は

この「意識」を

トレーニング中に

なんのために。どこを。どんな風に。など


貪欲に吸収していたみたいです💯💯💯💯


今の時代はいろんな情報がある中で、自分に必要なものを選択できる時代!!


中高生がプロトレーナーと砂浜でトレーニングできる環境。


行動した者勝ちです!!


是非、一緒に砂浜トレーニングやりましょう!💯💯



p.s.土曜日のBWCオープン、女子限定のworkoutは明日までの参加申込みになります🙇‍♂️💯⛹️‍♂️