Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

神戸の美容院 NYNY 三宮店 ブログ

そういえば気になる美容ネタ20/100

2020.08.23 23:00

自分が考えたジョークで笑い転げて

死亡した人がいるそうです。


………

自分で考えたジョークでってところが

ミソなのね





おはようございます🧚🏻‍♀️

pocoapoco 統括マネージャーの坂本です💟




今回ご紹介します美容ネタは…


不思議な 不思議な

そう!つむじについて!


つむじって不思議ですよね…

なんで回転してんだろ…ワンダーだわ🎡💫


2つある方もいますよね…

スタイリングに手こずってしまいますよね…

3つ持ってる人もいるのかな…ワンダーだ🤭💫



つむじの回転は髪の毛の根本の根本の根本が

クルクルってなっているから回転してるんです!


「は?」


って思いましたか?ですよね(笑)


髪の毛の構造って

イチバン外側から…


キューティクル

コルテックス

メデュラ


↑の、3構造になってます。


そのコルテックス細胞の中にも

ミクロ単位で色んな細胞があって


↑こうなってるんですけど

α-ヘリック(別名モノマー)ってやつが回転

してるんです。これの影響かな。と

言うところですね🙌🏻


遺伝子細胞も捻れて回転型ですよね⚠️


赤ちゃんも出てくる時クルクル回りながら

出てくるし(お腹の中でも回ってる)


この事から、生物は螺旋状の組織によって作られていて

螺旋状に成長していくようです。

生物だけでなく、この世は回ることだらけです♻️


自然のハリケーンも回ってるし


そもそも地球自体が回ってるし…


そう考えるとなんとなく納得ですよね👶🏻🤍



つむじは毛が生える起点として

そのつむじを中心に髪の毛が回転しながら

はえています🌱✨


基本的には右回転が多いつむじさん。

右利き、左利きと同じですね👈🏻♥️👉🏻


基本的には頭のテッペンよりチョット後ろにある

つむじさん。お気づきの方もいるとは思いますが、

つむじの場所も決まっていなくて、首あたりや

デコあたりにつむじがある方もいます😮💭


つむじにもメリットデメリットがあります🙆🏻‍♀️🙅🏻‍♂️



🙆🏻‍♀️メリット🙆🏻‍♀️

📌雨・汗などが溜まりにくい(サラッと流れる)

📌流れに沿っているので髪が絡みにくい

📌物がぶつかって来た時に滑りやすい


🙅🏻‍♂️デメリット🙅🏻‍♂️

📌つむじの場所によってカット・スタイリングが困難

📌回転方向によって髪の毛が跳ねやすくなる(特にボブ)

📌つむじから薄くなりがち


とかとか。




名神もありますよね。


つむじがひだり回転だと天才とか。

つむじが2つあると天才とか。


珍しい=天才みたいなかんじですね。

全く関係ないと思います。



左利きが天才って言われているのと

一緒な気がします…


絶対とは言い切れませんが…。


ちなみに私は左利きの

つむじは右回転です。


🤪



ではまた🦧🌱👋🏻