ANOTHER SKY / 南アフリカ

2020.06.13 09:00

ANOTHER SKY という番組が好きで毎回見てるんだけど、その中でもすごく好きな回があったので紹介します!


 


去年の6月だったかな…

それくらいに放送された間宮祥太朗の回。




彼は小さい頃、毎年1ヶ月間の海外旅行をしてた。孫ができたら世界を旅させると決めていたおじいさんと一緒に。

そのおじいさんが最後に彼を連れて行きたかった場所が南アフリカだったそう。

しかし、おじいさんの体力的に南アフリカに行くことが厳しくなり、一緒に行けなかった雪辱の地として、彼はanother skyの場所をここに選んだ。


文明や人に焦点は当てず、動物と自然の旅。

旅先ではどんなに遠くても陸路でその土地土地を楽しむ。

これが彼らの旅のスタイル。




なんて素敵なおじいさんなんだろう。


そんなおじいさんに育てられたからか、

彼の生きる感覚もすごく素敵に思えた。





そして、この旅で私が一番心を打たれた景色がここ…



世界三大渓谷のひとつ

『ブライデリバーキャニオン』



ここの映像が流れた瞬間、

うわー!すごーい!地球だーーー!!

画面越しで見ても分かる壮大な大自然!!

ここで叫んでみたい!!

この大自然を肌で感じたい!!


いつか絶対に行くって決めました。




すごい壮大な自然って綺麗だなっていう感覚はもちろんあるけど、それよりも恐怖を感じる。その恐怖が僕にとっての海外。って言ってて、


なるほどな〜って思った。


確かに私も大自然が好きでよく行くけど、

思い返してみれば、色んな旅路の中で恐怖を感じることは多々あって、楽しい!とか、綺麗!だけじゃないんだよね。




そこの感覚がすごくしっくりきて、

他にも旅してる中で彼が発する一言ひとことがなんか良くて、いつの間にか彼のファンに。



そして最後に、

「ここが僕のanother sky...

 南アフリカーー!!」

って叫んでて、まじかっけーー!ってなった。




この回ほんと何回も繰り返し見てて、

録画リストから未だに消えてない…笑



私のanother sky も見つけたいな。

そして、ブライデリバーキャニオンは絶対にこの目で見る!


百聞は一見にしかずとあるように、

絶対にこの目で見て感じたい!



私の成し遂げたいことのひとつ。

いっぱいあるけど、また1つ増えました。




どこに行くか、なにするか、

自分の判断でいろんな選択をすることが旅。

行動力、判断力、決断力、コミュ力、…色んなことが身につく。



楽しいはもちろんやけど、

旅ってほんとに学びが多い。


こんなことどうでもいいや!って思えるのも旅のいいところ。


そして何より、たくさんの出逢いがある。

人、景色、文化、、、

地球ってすごいな〜



やっぱり旅って最高。



今を大事にこれからも人生楽しまんと!


自分を好きでいられる自分って最高にかっこいいしね?


そんな生き方をすると再確認した1日でした。



それではまた!