第2回水上ボードsupの練習会 全編
2020.06.13 21:51
今回は河南橋から大和川との合流地点までと、少し長めのコースでした。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/414018/2ce8bf3332ab5cafaa747e2044fd8a97_cb09bbe889905861b54235e8b1298947.jpg?width=960)
天候もよく、スタート地点では小学生が川遊びをしていました。
supに興味をもっていたので少し乗ってもらい、その後supでの川下りが開始しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/414018/a9ae77e39c8bcfbe36bccfd39bdc4986_a2b107dde113ef64ff732a0ed1f3b1a7.jpg?width=960)
今回の石川は水量は少なく、ギリギリ漕げるところばかりでした。しかし、小さい魚は多くとても観察しやすかったです。
前半が終了し、差し入れにもらった飲み物や糖分を補給しました。
疲れていた体が回復し、後半がスタート。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/414018/e360d3a929ca86e214364cb2cefaddba_cf7f30d15cc607ab10882306ef6464e4.jpg?width=960)
河川敷から声で応援してくれる人や、乗って見たいという人。子どもから大人まで様々な人がsupに注目していました。
大変な事もありましたが、何とか大和川に到着しました。
合流地点付近では大きめの魚も多く、水深を深かったので漕ぎやすかったです。
時刻は夜の7時半。夕焼けと共に、水面に移る景色はとても綺麗でした。
何度か碧を超える時に危険な場面がありましたが、怪我なく無事にゴール出来きました。
予定より3時間程長くなりましたが、色んな人と出会い、普段とは違う経験をし、とても充実した1日でした。