Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

沖縄北部本部町の着付け師&カメラマン お米ちゃん【OKOMESOU】

浴衣の着方は自由自在!?

2020.06.14 03:23

こんにちは!着付け師&カメラマン お米ちゃんことキシモトアヤカです

沖縄、12日よりついに梅雨明けです。



平年より11日も早いとのことで。

去年、移住前に6月23日に沖縄を訪れた際

雨が降り続けていたことを思い出します。



さて本日はタイトルの「浴衣の着方」について!

画像付きでご紹介していきますね


浴衣は夏のお祭りやイベントで着用する

そんなイメージが強いのではないでしょうか。


私もそうでした!


「夏になれば浴衣が着れる!」

から、

「夏以外でも浴衣が着れる!」へ。


実は、夏やお祭りだけに限らず

浴衣を“綿の着物”のように、(いろいろな素材がありますが)

長襦袢を着て楽しむ方法もあるのですヨ~



私の場合は、あまり季節感を感じさせない

抽象的な柄でコーディネートをしてみましたヨ~



■赤黒浴衣×グレーの紬名古屋帯

赤黒の浴衣をグレー帯で引き締めて。

大人の赤をイメージしてコーディネートしました!

去年の11月、冷え込む時期にも↑のコーデでお出かけしましたが

羽織などの防寒対策で快適に過ごせました!

足元はレースアップのブーツやパンプスなどでもかわいいかもしれませんね




■赤黒浴衣×黒の紬帯

こちらは赤・黒にメインの色味をしぼったコーディネート。

秋~冬の印象が強いですね。

同じ浴衣でもイメージが変わります




■紺浴衣×グレーの紬帯

春~夏の印象でコーディネートしました。

色味も寒色系でそろえて涼しげに、海辺が似合う組み合わせ。

大学時代に手に入れた、染め柄が印象的な浴衣です。

一見、亀甲文様のように見えますがカジュアルですよね!



上のお写真のように、

長襦袢を合わせるだけでお出かけ感がでますね


長襦袢があつい・・・!という方は、

うそつき襟といって襟だけ着用できるアイテムもございますので

検索してみてください!

(綿の浴衣は、汗もよく吸い洗濯も自身でできることが多いので

襟だけつけて、首から下はキャミソールや簡単な肌着だけでも大丈夫ですヨ~)


浴衣がご自宅にある方は、ぜひ一度

風通しも含めて、広げてみてくださいね。



なかなか浴衣の柄をじっくり見る機会も少ないと思いますので

柄に合わせてコーディネートを着物のように考えることは新鮮でわくわくしますヨ!!


ぜひ、みなさま着物としてのアレンジに挑戦してみてください♪

着付けのレッスンも行っていますので

お気軽にご相談くださいね~↓
出張着付けレッスン【沖縄北部本部町・今帰仁村・名護市(一部)】



‐‐‐‐‐‐‐‐‐

沖縄北部本部町 着物・撮影のサービス

OKOME.SOU

厚生労働大臣指定国家検定 着付け技能士1級

お米ちゃん(キシモトアヤカ)

HP:https://okomesou.wordpress.com

コンタクトフォーム:https://okomesou.wordpress.com/contact/

インスタグラム:https://www.instagram.com/okome.sou/

ツイッター:https://twitter.com/okome_beach

‐‐‐‐‐‐‐‐‐