Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

造園銀松

個人の庭の未来設定! 1

2020.06.15 03:49

未来の庭には二通りの庭ができるかもしれません。

 1 では、庭が必要と ないと感じている 個人宅

一本必要としない 庭

理由として

① 樹木の剪定は お金がかかる

② 自分で剪定が出来ない 

③ 時間がもったいない

④ 剪定の仕方がわからない

⑤ 樹木に虫が寄ってくるから 嫌だ!

⑥ 庭を造る金額が無い

⑦ 家族の反対

⑧ 庭に興味が無い

⑨ 庭を そもそも 見に行けば 良いと思っている。

⑩ 庭よりも 車や倉庫の置き場所が必要だ。

っといろいろな意見があります。

このような 砂利敷きの庭は将来どうなるのか 私なりの検証してみました。


庭には 違った役割があります。

① 家全体の運気が上がると いわれる

② 家周りの熱を少しでも吸収してくれる (葉は冷気を発しており 樹木は自分を守る為に蒸発し熱を下げる為に放射しています 又 木陰や風を呼び込み熱を下げる効果もあります。)

③ 樹木は、人間の心理的ストレスを和らげてくれます。(自然と人間との距離を縮める)

④ 樹木は 先祖代々まで 生き残っていく事もでき、未来先まで自分の歴史や過去の歴史をみまっている し 見守ってくれる。

⑤ 樹木は 花が咲いたりと いろいろな 顔を見せてもらう事が出来て 楽しませてくれる。


まだまだ その他にもあるかも しれません。

今現在は、庭が砂利とかしている方が 多いようにも感じます。 又 そもそも 庭が無いと

思っている方もいますでしょう。 今回の 庭が必要でない方が 多く存在してきた中で、

最も 作らない原因としては、 

金銭的余裕が無い事でしょう!

この先 砂利として利用する事は、個人の自由でもあります。

ですが 

一つ注意点として 、この先 気温 が どんどん 温度上昇して行くなかで 砂利敷きだと

家に熱が反射し 家の周りも熱が こもりやすく 家の周りの熱さで クーラーをし続ける

家になってしまいます。 家を締め切るとは 空気の入れ替えが必要となり さらなる 

対策をしなければならない と 私は 思います。

田舎ほど 樹木に囲まれ 自然に囲まれて 電気機器に頼っていないのも事実です。


砂利敷きの未来は 

熱さ対策や空気対策などをして より いっそう 電気対策に頼っていき 人体的影響が無いとは言い切れないのではないのでしょうか?

砂利敷きは 草をも除去しようとした対策でもあり 草の緑で熱を 吸収していないため 熱さが下がりません。

草対策は必要だとも 私は 思います。 が しかし

樹木の下の 草は 必要が無いと 言いたいだけなのです。 草の除去とは 時と場合によるもので

渦状な 薬を使って除去するなど もってのほかでも あります。 

上の写真では いちよ 樹木が 植わっている


上の写真より

写真では たしかに 樹木が植わっているので OK と思いがち。

樹木は植樹されている為、熱が防げるとおもいがちですが、

樹木については、全然考えていないのです。

砂利敷きにして 肥料が 行えるのか? 砂利敷きにしていいが 熱に対する保護は適しているのか? 樹木は環境に適した樹木の種類なのか? と 様々な疑問も 出てきます。

造園業者に依頼したと 言えば それで 解決とは いきません。

お客様要望での施工依頼なら その通りに 施工しただけです。

造園業者としては、 金額設定された 内容での 設計図面等をだして 見積もりをするものです。

現代社会では、 お客様要望での 庭設計や金額設定主体で 作られています。

昔の時代では、 庭師が設計して、より お客様に満足して頂くかが 問われた時代です。

昔の時代は、金額よりも より 自宅の庭を 守り・作り 大事なお客様に披露して お客様にもてなす為の庭でも ありました。 庭は 自分や家族を守ってもらえる自然と思い大事にしてきました。金額は 作業終了後に清算されてきたのです。


砂利敷きに戻します(ちょっと ずれた 話題になってしまいました)

砂利敷きを有効とするとの弱点は様々ですが、

今後砂利敷きを避ける事をお勧めします。 もし 今後砂利敷きを 少しでも有効的に使う為には

砂利敷きを防犯として扱うため、 出来るだけ家周りのみにして 足音重視にしたり 砂利を

自然に魅せるように 工夫した 樹木との融合を 設計する事が 良いと思います。

もう既に砂利敷きだ!

そんな方は まだ DIYをしてみてはどうでしょうか?

必ず 簡単な 庭の図を 描いてみたり 創造して 簡単なメモをしたりして 理想を考えてから

最終決定の庭の形を 捉えてから DIYを する事をお勧めします。

庭はいつでも 変化する事ができるかもしれませんが、 最終の庭の形が決まっていないのにDIYをする事は 途中で庭のイメージがわからなくなってしまい。 自分が思った通りにいきません。

自分でDIYをした庭はいい!

庭をDIYする事で、庭に愛着し 草むしりや水槍など 積極性が生まれ生活習慣が変わります

自然に触れる事で、よりいっそうの 表現やアイデアなど 豊富になると 私は思います。

庭は家族や家庭の鏡とも言われていますので、庭が輝く事で 家族が輝くとも思います。

是非 挑戦してみて 欲しいです。