Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あれから4日目。

2020.06.16 15:21

上海からとんぼ帰りの引っ越しの荷物を仕分けています。


前の記事はこちらです。

もう4日目でした。

早いです。


毎日、つい深夜まで動いてしまいました。

今日は、スピードを上げすぎたつけがまわってきて、朝から何にもやりたくなーいってなりました。


それでも、目に入ってくる荷物の山に

カラダは動いてしまいました。


わたしには、9ブロックがめちゃくちゃ大事だと思い知らされました。



※9ブロックは、下の記事にご紹介しています。


動きだす前に、段取りを組んで、行動する。


行動する内容を9ブロックにふりわける。


1つ終わったら、消し込みする。


全部終わるまで、他にてをつけないこと。


わたしのトリセツです。



にもかかわらず、初日スパートをかけて、あちらこちらに手をつけます。

 

何せ41箱全て開封してもらったので、どうしようもありませんでした。


キッチン周りから攻め込みました。


大事なところから、だったと思いますが、

あれが使える、これも!ようやく!

という感じで、発見しては、キッチンであーでもない、こーでもないとパズルをしてしまいました。


それは、ことあるごとに、おきました。


途中で、効率が悪いことに気がつきました。

うすうすは、感じていたのですが、とめられなかったのです。


3日目に、賢くなりました。


段取りを組んで

マインドマップに起こしました。


それは、動線をつくるために、モノを仕分けるということです。


モノを出しちゃうと足の踏み場がありません。


ということで、グルーピングをして、決めた場所に集めて動線をつくりました。


これが、なかなか骨がおれる作業でした。


それらを1通りやりつくして、布で見えないようにして、落ち着く空間を少しでも広げようとしました。


やっぱり、風通しの良い空間が一番です。


モノをしまうのにも、それを活用しました。

風が通らないと、もうそこの空間は、死んでしまいます。

息ができません。

満員電車と一緒です。


そもそも、中国の引っ越しでは、1品1品どんなに小さくても白い紙にぐるぐる巻かれています。開封作業もら大変です。


そんな風にぐるぐるまきにされていたからか、開けられることなく、誰にも使われることなくダンボールに入っていたからか

ほぼ死んでるようなのとか、ぐったりしてるのばかりでした。


だから、それがお役目を終えたモノなのか、モノ自体がお疲れちゃんなのかは、最初は判別がしづらいモノもありました。


それらは、吹き上げたり風通しのよいとこに置いてあげると、元気になったりしました。

 

こんまりさんが、衣類のことを

眠ってるから触れて起こしてあげてください〜みたいなことを言っていたのを思い出しました。


たしかに、ねてる。

というか、死んでいる。そんなモノもいたのが印象的でした。


エネルギー的にもうスッカスカの、それらは

即捨てました。



あと、100円均一で応急しのぎで購入した食器や、被ってしまうモノも即捨てて、とにかく『総量を減らす』ということを繰り返しやっていきました。


数日前まで、今回の旅のおともだった、気に入って使っていたキャンプ用のマグカップが、ありました。


が、ざわざわ、ゾワゾワしだして

なぜだ!と思いましたが、お役目が終わったんですね。


さよならしました。


そんな変化のスピードも興味深いものでした。



4日目にして、新たな変化がありました。


仕分けていた中で、『まだ使えるから』と

とっておいたものです。


まだ使えるシリーズを

無印の黒の収納ケースに(廃棄予定)

仕分けていました。


それは、ビニール袋です。

ゴミを捨てるときに使うからです。


しかし4日目の今日、もうほとほとイヤになりました。だって、たくさんあるんです。


工夫して消費しても、それを超える量が、集まったときに、「使わなきゃ!」ってプレッシャーだったことに気がつきました。


まだ使える。使わなきゃ。

ってその、エネルギーが、

大量にあるビニール袋に纏っていました。


それとともに、物理的な空間だけでなく、わたしの潜在意識がそこにエネルギーを取られていることにも気がつきました。


以前は、

「買うのはもったいない」だけだと思っていました。

環境問題で、ビニールを捨ててはいけない。

ビニール袋を捨てることと、海を漂って環境を汚しているビニール袋がリンクしていたようです。


なので、ジップロックの何回か使ったのとか、100均一で間違って買った減らないビニール袋とか‥たまっていました。


もううんざりしました。


突然くるんですね。


ほとほとモノに囲まれてるのがイヤになって、それらをこれまでの習慣とともに全捨てしました。


よく考えると、エコバックも

使ってるんですよね。


勢いだけですてたのではなくて、エコバックつかえてる。捨てても大丈夫だと安心しました。買い物の失敗も、確認してから購入することで防ぐことができます。


同じく、紙袋も捨てました。


紙袋やダンボールも、これまでゴミ箱がわりによく使っていましたが、それも場所をとられて、行動がスムーズにいってないものもありました。


なので、便利だと思っていましてが、それらも全捨てしました。


それらと共に一緒に捨てたのは、『アイディア』=『工夫すること』です。


あれにも、これにも使える!って

楽しんでたつもりでした。


が、それも、エネルギーの無駄遣い。潜在意識の空き容量をそれに費やしてたんだなと思い、一緒に捨てました。


もちろん、試行錯誤はします。

だけど、すてないようにする為に工夫するとか、もう既にあるのに、、お役目を終えてるのに、、ムリして工夫する必要はないなと思いました。


シンプルに最低限。

自分にとって、心地よい空間。


理想の暮らしはもうなくて、自分が動きやすい空間にしたいです。

ワンアクションでモノに手が届く。シンプルさです。


それが、自分にとっての理想ですね!

書きながら気がつきました。


これまでの理想は、見た目重視

おしゃれでとか、スタイリッシュでとかだったので

(-。-;いやはや、、お恥ずかしい。


ムリなことしてました。



風通しの良い空間に向けて、もう少しがんばります。