Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

『CAREヨガ講座』開講します

2020.06.17 02:30

わたしを大切に。

『CAREヨガ 講座』受講生募集


クラス中によく使う‘’いたわる‘’と言う言葉。

‘’いたわる‘’は、思いやりの気持ちを持って接すること。

私という 1人の人に対し、日々どのように接しているでしょうか?

そう問われると、私に向けられている目線や気持ち、態度に、無関心だったという方も少なくないと思います。


CAREヨガは これまでオンラインレッスンで、リラックス系のゆっくりとした流れで、その日の体をいたわる目的で行ってきました。

今回は一つ一つのテーマを体の部位ではなく、自分の内側へ、気持ちや心の状態へ向け、‘’より深い部分からの 自分への思いやり‘’をテーマに伝えていこうと思います。


全4回の講座には、毎回テーマを設けます。

ヨガの練習をする上で、私が知っていて本当に良かったこと、そして皆さんにも同じように知っていただきたいこと。素晴らしい気付きをもたらしてくれるであろう考えを、それぞれのテーマに設けています。


日々ポーズの練習をする上で、また日々暮らしていく中で活かすことのできるケアの考え=自分への思いやりの気持ち を育む講座です。


私という1人の人に対して、自分こそが最大の理解者、良きパートナーになり、よりよく私と向き合えるように。大切な 1人のわたしを、ちゃんと大切にできるように。

この講座を通して自分への優しさを伝えていきたいと思っています。



【予定している流れとテーマ】

•各回、テーマについてのお話(座学)の後、その考えの実践をポーズで行います。最後は自分の言葉でシェアをしたり、周りの方の考えを聞く時間を設けていきます。

•月に1度のペースです。毎月、最終日曜日に開催。焦らずに、味わいながらゆっくり進みます。なかなか定期的にスタジオに通えないという方も、月に1度の 自分への時間のプレゼントに。



●日程●

1、7月26日(日)9:30〜12:30

『自分を見つめると言う事』

 •ヨーガスートラ 1-1,1-2より。

 •わたしという存在の考え方。


2、8月30日(日)9:30〜12:30

『気づくと言う事』

 •外を見る目線、わたしを見る目線。


3、9月27日(日)9:30〜12:30

『自分にとって最適を見つける視点』

 •ポーズを通して感じる、最適な居場所。

 •ヨーガスートラ2-46より。


4、10月25日(日)9:30〜12:30

『受け取ることと、手放すこと』

 •‘受け’→‘流す’の法則。

 •溜め込まない流れ。     など…

 

 

【こんな方へぜひ…。経験や資格はいりません。】

•ヨガを始めたい方、長く続けている方まで、学ぶ事に特別な条件や資格等はいりません。

•ヨガの考え方に触れてみたい方。ヨガを総合的に学んでみたいと言う方にもオススメです。

•ヨガを指導したいと思っている方、既に指導をされている方も、ポーズと哲学、生活と知恵をつなげるためのヒントを共に学びあいましょう。



【受講料と定員など】

•定員 4名(定員に達しました。)

•受講料 全4回¥15400 

(早割10%OFF ¥14000 6月末まで入金の方)

✳︎都度払い希望は 一回¥4400

✳︎手作り参考資料、ミニ修了証付き。

【お申込み方法】

スタジオにて口頭でお申込み頂くか、メールにてお申込み下さい。

saga.kokoro.yoga@gmail.com



今年に入ってから、

ずーっと伝えたいと思っていた事こと。

スタジオのお休みを経て

今がタイミングかな…と思い

やっと!みなさんへお伝えできます☺︎

目まぐるしく変わる日々を

のほほんと過ごして行く為に…♪

気負わず ゆるりと…

やさしさについて学ぶ講座です。