三宅 伶於 公式BLOG

お砂糖を使わないスポーツドリンクの作り方

2020.06.17 09:27

今週末6月27日(土曜日)

Facebookライブにて行われる

オンラインまま♡まるしぇに参加します!


13時開始です!


私の出番は15時10分からですが、最初から楽しそうなイベントが盛り沢山です。



私の時間の内容は『お砂糖を使わないスポーツドリンクの作り方』



よくある市販のスポーツドリンクの材料表示を見たことがありますか?


我が家はお砂糖は、からだの中で起こっているシステムを考えると

とるタイミングや量を調節していますが、


もっと避けているのが、

ブドウ糖果糖液糖。人工甘味料です。


栄養カウンセリングや栄養講座ではいつも最初にお話しているのですが、


からだへの影響を考えると、一番最初にやめたい材料なんですよね。


市販のジュースやスポーツドリンクの

裏表示を見てみてくださいね。


からだの状態は、みなひとそれぞれなので、

今すぐやめたほうがいい!といっているわけではないのですが、


知った上で、からだに入れるものを選んでいけたらいいなと思います♪


東京はずっと涼しかったですが、今日のお昼ごろから急に暑くなりました。


次女は毎週楽しみにしている

仲良しの友達と公園へ


急に暑くなると、体も体温の調節するのに

負担がかかりますよね。

暑い時の熱中症予防には

お茶ではなく、このドリンクを作って持たせています。



このドリンクがどうして熱中症対策になるのか♪


10分ですが、なるべくわかりやすくお伝えできるように

やってみますね!



洗い物もほとんどでないくらい簡単です。


私の出番は15時10分から!


大田区で活動されている、おとなこどもほっとネットの主催者さんが

たくさんの配慮をしてくださり、

出展者さんも、見るお客さまも存分に楽しめるように

準備をすすめてくれています!


大田区で活躍されている女性を中心に

楽しいお話や習い事、可愛い手づくりグッズの作り方など、

おうちにいながらオンラインで

親子で楽しめるイベントが盛り沢山です。


Facebookアカウントがなくても、こちらのURLから

ご覧になっていただけます。

https://www.facebook.com/otonakodomohotnet/


ぜひぜひご覧ください!