Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Violinist Hiroko NINAGAWA

ロシアテレビの生放送で弾きました。

2020.06.19 22:00

3月末からコンサートが禁止になり、まだ今でもコンサート解禁されていないのですが、

先週、テレビの生放送の為、久しぶりに人前で弾いてきました。



朝5:40にテレビ局から迎えの車が来て、6:30にはスタンバイ、7:30に本番。

場所はモスクワの観光名所 赤の広場の前にあるフォーシーズンズホテルの目の前の広場 マネージュ広場でした。


こんな早朝に出歩くの、久しぶりで、朝日と風が気持ち良かったです。

青い大きなワゴンが、第一チャンネルのテレビ局の移動ワゴンです。

マイクが近すぎる、外で弾いているからオーケストラの音が聞こえない、自分の音も聞こえない、

そんな中、放送を聴いたらやはり音が硬い。

響きを持たせた感じで弾くと、私の音が全く聞こえなくて、バランスはかなり難しく、うまくいかなかった印象です。

それと、スタッフの合図と同時に弾き始めてくださいとの指示通りにしたのに、放送は最初の一小節切れてる…なぜ。

7:30と8:10の2回弾く予定が、時間が押してるので2回目なしになったり。

ドタバタ。

私達はかなり前からスタンバイしてたし何が押してしまったかわからないけれど。




ロシアのテレビ 第1チャンネルは、日本で言うNHKみたいなもの。NHKの"おはよう日本" と言う番組のロシア番 «Доброе утро» (おはよう) に出演しました。

YouTubeにもアップしました。

最初の一小節切れてるし、マイク近くて音質硬いですが、もし良ければご覧ください。



約3ヶ月ぶりに会ったみんな、会うのが嬉しくて終始みんな笑顔で話が止まらなかった!

自粛開けの一番最初の仕事がテレビとは、ちょっとびっくりしましたが、コロナ渦の中 当たり前だけど弾ける幸せを噛みしめました。

チャイコフスキーのメロディは、2013年モスクワで初めて弾いた曲。

一層思い入れが深くなりました。

この先も大切に弾き続けていきます。