Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

coffee澪音

バルサミコソースをエッセンスに加えたような!?ブラジル珈琲

2020.06.21 11:42

ブラジル セラード シャローン農園カフェ・ヴィーニョ 2018

浅煎り /白山九谷色絵遊


2007年マルコス宮木氏のブラジル珈琲がワイン🍷フレーバーを有したことから販売されるようになったカフェ・ヴィーニョ。


通常ブラジル珈琲といえば、ナッツやチョコレートフレーバーが現れる香ばしい味わいですが、カフェ・ヴィーニョは、それらの通常現れるフレーバーはありません。


黒葡萄、フルボディの赤ワインのような芳醇な味わいと、他のワイニーにはないオマケでエッセンスを加えたような酸があります。


それはバルサミコソース(原料がブドウの濃縮果汁であり、樽熟成される)をエッセンスに加えたような酸と味わいで、ストレートはもちろんのこと、牛肉料理や熟成チーズとの相性もオススメしたい、ちょっと夜に飲みたいような?芳醇なワイニーです


ブラームスのラプソディは、途中で『さくら〜🌸さくら〜🌸』が聞こえてきてしまい😂😂始めて聞く人は『ん?🌸』と思うことでしょう🎹




coffee澪音




オンラインショップ(base)

coffee澪音 または

https://coffeemioto.thebase.in/

公式LINE@ @173srhrp




#ブラジルカフェヴィーニョ 2018

#ブラジルセラードカフェヴィーニョナチュラル 2018

#マルコス宮木氏

#ワイニー

#バルサミコ酢

#バルサミコソース

#スペシャリティコーヒー 

#specialitycoffee

#coffee

#コーヒー

#珈琲

#coffee澪音

#白山九谷色絵遊

#小高裕子

#伝統工芸品

#九谷陶芸

#九谷和グラス

#ブラームス2つのラプソディ

#さくら〜さくら〜