Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なかなか上手くいかない2週間〜AP.sp.D28

2020.06.23 08:00

アンダーテイカーが引退だと!あのWWEでも圧倒的な彼が!?言ってみたかっただけです。若い時にテレビで見ていた人が引退とか見ると、なんか悲しい今日この頃〜本日も懲りずにアピストです。

久しぶりのD28です。うちに来て早々に産卵。今日で浮上から2週間ぐらい。なかなか思い通りにはいかない感じ。

浮上数はさほど多くなく、こんな感じですが、数自体はあまり変わらず。

問題はメスのガードが凄い。オスは今のところやられてませんが、メスが圧倒的に強い。

この水槽VⅢのF1が数匹いたはずなんですが、死体も姿も全く見ないです。たぶんどこかに隠れています。

早くスポンジ掃除したい。。。なんとなくペットり感。

床置き水槽なので、長椅子の下に置いてるんですが、この右側の椅子の足の部分に陣取りしているため、なかなか稚魚把握できず、記事にしにくい。。。

撮れてもボケボケですが、いても15匹ぐらいな感じだと思います。

あとこれは同時期に浮上したエリザベサエの稚魚。

そしてこちらD28の稚魚。エリザベサエが早いのか、こいつらが遅いのか?大きさに2週間ぐらいの差が出てます。オス入れっぱなしだから、餌の周りが悪いのか、成長不良か。。。こりゃー2腹目狙うしかないなぁ〜っと。

っで戻ってオス。自由人です。VⅢを見つけた時だけ、仕事して後は、ずっと飯食ってます。笑、なんとなく図太さを感じる。

でも飼育して見て思いますが、2013タイプともまた違って赤の入り方が良いっすね。

ビエジタはやはり深い沼だ。。。

だんだん以前の日常に戻ってきたので、そろそろ元に戻そうと思うのですが、なかなか難しい。とりあえずは真夏に向けて肉が食いたい、肉が!笑