Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Violinist Hiroko NINAGAWA

久しぶりのリハーサルへ。明日の戦勝記念日はソ連軍の衣装を着て演奏します。

2020.06.23 13:18

白夜のモスクワは、日の出が早いのです。

昨夜は21:18日の入り、3:45日の出。

昨日、久しぶりに朝からオケのリハーサルがあったので、寝坊しちゃいけないと思いながら寝たせいなのか、翌朝目を開けた時 太陽が照り照りで、まるで10:30くらいの太陽が目に飛び込んできて、やばい!寝坊した!!仕事遅刻!!と、必死に携帯を見たら5:30。

えええ、朝5:30にこんなに明るいの?!てくらい明るくてびっくりしてしまいました。

久しぶりのリハーサル会場には、メトロじゃなくてエレクトリーチカ(列車)で向かいました。

朝なのにめちゃくちゃ空いている。


チケットを買う窓口で、ソーシャルディスタンスの為離れて列に並んでいたら、おじいさんに横入りされました。が、特に急いでいなかった私は特に何も言わずに譲ったのです。そしたら後ろに並んでいた男性(彼はたぶん急いでいたのでしょう)に、並んでたのに横入りおじいさんになにも言わないなんて、変な女だな!

と言われてしまった。

この国は、横入りを快く譲ってあげる人は変な人なのですね?

久しぶりのリハーサルは、合唱団と歌のソリストとの共演で、明日24日の戦勝記念日に外で戦争の歌を演奏するリハーサルだったのですが、

コロナウイルス のため合唱団は全員同じ部屋には入らずに人数を減らしてはいたものの、かなりの人数が1つの部屋の中で弾いたり歌ったり、ソリストは私の真横で歌うので、帰宅したらすぐにシャワーを浴びました。

コロナを甘く見ているロシア人多すぎる。どこまで気をつけたらコロナにかからないかなんて、誰もわからないけど、タクシーの運転手もマスクなし手袋なしの人がたくさん。マスクは確かに暑いし息苦しいけどさ。。


そうそう、明日の戦勝記念日はソ連軍のコスチュームを着ます。試着してみましたが、気分が変な感じです。軍隊のコスチュームを着用して戦争の歌を弾くのです。日本人の私がロシア人に混ざって。

これに帽子と黒い靴(ブーツ)を着用します。

こんなの初めての体験です。

毎年思いますが、今の時期のモスクワはめちゃくちゃ気持ち良いです。

毎年戦勝記念日は必ず晴れるので、明日も絶対良い天気になる事でしょう。

また書きますね。