Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Beauty&Wellness  Enrich

インド式ヘッドマッサージがもたらす効果とは?

2016.05.27 11:05

前回の記事↓

インド式ヘッドマッサージとは、精神と肉体の状態を改善して健康を促進し病気を防ぎます。

意味が分かりませんね?

精神とは、心の状態

つまり、ストレスです。ここでは、ストレスについては語りません。

さて問題です。

心が疲れると病気になりますよね?

でも心の疲れっていう心って何処にあるんですか?

脳という説です。

まだ解明されてません。

順番は、

脳→神経伝達→心臓→血液ポンプです。

例えば、

好きな人を脳で理解→神経伝達→ドキドキする→顔が赤くなる

みたいな感じです。

インド式ヘッドマッサージでストレス解消できるのか?
インド式ヘッドマッサージによってエンドルフィンという物質が出ます。

エンドルフィンとは、簡単に言うと

脳内麻薬と呼ばれており、モルヒネの6.5倍の鎮痛作用があります。そして、脳を活性化し、精神的ストレスの解消に効果があり、免疫細胞の防御反応を強化する作用もあります。
ようは、ストレスから引き起こす不調は、インド式ヘッドマッサージによって解消するわけです。
そして、約30分のマッサージで2時間の全身マッサージに匹敵する効果を得られます。
・幸せな気分になる
・脳・心が癒され、ストレスが緩和する
・不安や恐怖心が減少する他者への信頼の気     

    持ちが増す

あげだしたらキリがありません。

インド式ヘッドマッサージで本1冊は軽く書ける位の内容をかなり短縮してます。

心身共に美しく健やかになる事によって、生えてくる髪も美しくなります。

そんなお手伝いが出来ればと思います。

不調の原因でやり方が違いますので、むやみやたらにやらない様にして下さい。

次は、不調は何故髪に影響するのか?について気が向けばかきます。

一緒に髪を綺麗にしていきましょう♪