レンズ豆のマリネ2種
先日、”Ownd友”の奏さんのrecipeを拝見してからレンズ豆を時々食べるようにしています。
レンズ豆がいかに美容に良いのか!という話は、私などが語るよりも奏さんのブログを読んだ方がためになりますので、お任せします 笑
奏さんのブログ「Beauty in Daily Life」をまずはご覧くださいませ↓
文中から「レンズ豆の美容効果」の記事にも飛べますので。
レンズ豆のマリネを2日間食べたら、髪が艶々になってきたのですが、奏さんによりますと、おそらく レンズ豆効果 ではないか という話でした!!
すごい、、、!!
奏さんのレシピと「クックパッド」などのレシピも複数拝見し、レンズ豆を理解…。
ウチにあった材料で作ったのがこちら↓「レンズ豆のマリネ その1」です。
レンズ豆のマリネ カレー風味
【材料】
レンズ豆 100g
サラダ玉ねぎ(新玉ねぎ) 1/2個
キュウリ 1/2本くらい
ミニトマト 4~5個くらい
(マリネ液材料)
・カレー粉 適量(今回は小さじ1/2程度)
・塩 小さじ1/3
・砂糖 大さじ1/2~2/3くらい
・胡椒 適量
・酢 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ3
【作り方】
①レンズ豆をさっと洗ってから水に10分浸す。
②↑①のレンズ豆を一度ザルにあげ、鍋に新しいお水を入れて10分茹でる。
③マリネ液を作っておく。
(オリーブオイル以外の材料を先に混ぜてから最後にオイルを加えると混ざりやすいです。)
④ボウルなどに以下の材料をカットして入れていく。
・サラダ玉ねぎをスライサーでスライスする。
・キュウリは縦に皮を縞目にピーラーで剥いてから縦に4等分し、5ミリ程度のイチョウ切りにしていく。
・ミニトマトは適当な大きさにカットする。
(今回は煮込み用の縦長の、中に種の少ない品種でしたから輪切りにしました)
⑤最後に↑④の野菜を入れたボウルにレンズ豆を入れ、マリネ液をかけ混ぜれば出来上がり。
(冷蔵庫で冷やすとより美味しくいただけます)
次に美味しそうなヒジキがあったので、作ったのがこちら↓ 「レンズ豆のマリネ その2」
レンズ豆のツナ缶とヒジキのマリネ
【材料】
レンズ豆 100g
サラダ玉ねぎ(新玉ねぎ) 1/2個
ミニトマト 4個くらい
ヒジキ 適量(今回は、「蒸しヒジキ」という商品を40gくらい使いました)
ツナ缶 小1缶(オイルなしでもありでも可)
※今回はオイル入りを使ったので、マリネ液のオイルを控えています。
(マリネ液材料)
・塩 小さじ1/3~1/4
(今回は、タカハシヨシコさんの「アルル塩」+ヒマラヤ岩塩を使用)
・砂糖 大さじ1/2~2/3くらい
・胡椒 適量
・酢 大さじ2くらい
・太白胡麻油(もしくは菜種油など) 適量(今回は、大さじ1程度)
【作り方】
①レンズ豆をさっと洗ってから水に10分浸す。
②↑①のレンズ豆を一度ザルにあげ、鍋に新しいお水を入れて10分茹でる。
③マリネ液を作っておく。
(オリーブオイル以外の材料を先に混ぜてから最後にオイルを加えると混ざりやすいです。)
④ボウルなどに以下の材料をカットして入れていく。
・サラダ玉ねぎをスライサーでスライスする。
・ミニトマトは適当な大きさにカットする。
(今回は煮込み用の縦長の、中に種の少ない品種でしたから輪切りにしました)
⑤↑④の野菜を入れたボウルにレンズ豆・ヒジキ・ツナ缶を入れ、マリネ液をかけ混ぜれば出来上がり。これもお時間あれば、冷やした方が美味しくなります。
(「アルル塩」を使う場合は、最後にスパイスと岩塩の量を味を見て調節してみてください。)
和風マリネなので、この日は、焼き魚とこのように盛り合わせました♪
おとなりは、「かぶと梅肉の和え物」に大葉をのせたものです。
*******
レンズ豆はアレンジしやすい材料だなという感想です。
とにかく美容にいいですし、乾物なので常備しておけますから便利ですよね。
私は、『富沢商店』の「皮むきレンズ豆」という商品を買っています。
機会がありましたら、是非作ってみてください♡
※「アルル塩」については、はじめての方は過去記事を読んでみてくださいね♪↓
END