バモティータイプR

ブレーキライン再検討

2016.05.29 09:00

マスターシリンダーに合うニップル…散々管材屋回った挙げ句、ミリねじなので、日本規格では無いことがわかり…色々回ってるついでに悪徳ポルシェセンター○○へ、部品の値段聞いてみようかと…


閉まってるしヾ(*`д´)ノ


しょうがないから、以前から目をつけてたヤフオクのABSユニット…配管5㎝ほど付けて…ってお願いして落札

使えるなら、継ぎ手揃えるより安い…ってぐらいの安価でありました( ´∀`)

んで、届いたのがコレ

え~っ!

マスターシリンダーとの繋ぎに、ステンメッシュ?耐久性大丈夫なのか?

まぁ、ポルシェのブレーキだから、ヘタな素材は使ってないだろうが…

予想通り、フィッティングはバッチリ♪

ただ…その先に繋がるパイプのカット場所が…

片方が加工余裕あるけど、もう片方が…

あれほど電話で説明しまくったのに…( ;´・ω・`)

1つはパイプカッターで切れたから、フレア作ったりも出来そうだけど、もう片方は…

フレアどころか、切ることも不可…

やりやがったなぁ~(。´Д⊂)


ただ、パイプカッターで切れたとしても、配管の太さは…2分5厘ぐらい

そんな半端な太さの銅管、規格であったかなぁ~?

色んな考えが頭をぐるぐる…


①ステンメッシュを途中で切断→ホースバンドで銅管と直接接続

…中のテフロンホース?の内径は?

2分銅管でイケそうな予感?

②ニップル部をだけを利用して、配管溶接?


一番の問題は…仕事がバタバタしてきて、試す時間がなくなってきてる…という一番の問題(/´△`\)


ステンメッシュを途中で切断しちゃうと、もう後戻り出来ないからなぁ…


さて、どうしたものか…


たぶん、①案で収まりそうな思考だけど…ちょっと取りかかる時間無さそうだから、中古パーツ屋にもメール登録しときますか~