matsuのTravel Masterpiece

はじまりははるか

2016.05.28 08:07

2008年から始めたブログを心機一転して、

HP型へ移行しました。

いつかはHPって思ってたけど、テンプレートであっという間に今はできるのね。すごい。

アメーバのなんでそんな変わってへんけど、自分のプロフィールページとかも作ってみました。


これから個人売りをしないとって思ってて。

そう!私8月からフリーになります。

て仕事辞めるんですが。

独立してゲストハウスしながら、旅行業をしようと思いまして。前から考えてたんですが、今の会社の人事でもうこのタイミングでいってまえ!ということですね。

今は独立宣言をして、関係会社さん、お客さんへの挨拶まわりの日々です。せやし今の仕事でやってる京都の日帰りツアーなどは独立して個人でやろうかなと。


まだゲストハウスの宿探しなんでこれが定まったらですが。その話はおいおいこのページにでも書いていければと思ってます。


さて話は変わって、今私はるかの列車内にいます。そう今から関空へ行き成都へいきます。私のアナザースカイ成都。全てはここから始まった!いやはるかからだと思い。初タイトルははるかです。

今は高速道路もできたし、MKシャトルも便利なんですが、私はやっぱりはるかなんです。日根野から海を渡る瞬間テンションはあがります。そして京都駅から係員さんが手を振って見送る姿もいい。


久々の中国で言葉大丈夫かなという色々不安もありますが、いってきまーす。

4日間のショートトリップですけどね。

パスポートも関空も久々ーうずうずしてた体が解放されます。

海外旅行の時はこの曲必須。もちろん小沢さんもいいけど、私最近推しのフジファブリックがカバーしててこれも良い!今回はこっちで。