灰を焼いて藍染に使う灰をつくる
2020.06.30 12:18
木を燃やした灰を、もう一度焼いて、藍染に使う灰をつくります。
僕は現在冬場に薪ストーブで木を燃やし灰を作っています。
20年以上前のストーブは、燃焼効率が今のものより悪く、
灰に細かな炭が混じります。
この細かな炭を燃やし、真っ白な灰にするのです。
(焼く前の灰)↓

(焼いた後のさらさらの灰)↓

これを容器に移し、お湯を入れ、灰汁を取ります
(灰汁を取る容器)↓

(灰を焼くための道具たち)↓

ちなみに灰は強アルカリなので、完全装備で灰を焼きます。
こんな姿で。