Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

aya's lounge

三番叟で締めくくる。

2020.06.30 13:20

こんばんは。


今月も無事に過ごすことができました。

有難うございます。


仕事は忙しく残業が続いています。

でも自分のペースができてきたのでさらに楽しいです。


あと一ヶ月の勤務。

来月は折り返しです。


今日は歯のメンテナンスに行き、

お気に入りのパン屋さんへ。


帰宅途中、突然の大雨でしたが、

ホームから眺める梅雨の景色が楽しい気分にしてくれました。


時間的に最近の歌舞伎関連の配信に

残念ながら追いついていません。。


お休みの日にどれを観ようかチョイスして、

Coffeeを飲みながら観るのが楽しみになっています。


先日、勘十郎さんがアップしてくださった

猿之助さんとの「種蒔三番叟」

2016年春秋座の公演です。


観ていなかったのでとても嬉しかったです。

やっぱり元気がでる。


この三番叟は、

勘十郎さんの祖父、六世勘十郎と、

猿之助さんの曾祖父、初代猿翁(二代目猿之助)が躍ったそう。


当代たちが躍る姿は、

先代方を知らなくてもロマンを感じます。

伝統芸能ってすごいなあと。


猿之助さんの踊りを見ていると、

何だかワクワクするのですよね。


踊りがわからなくても、

楽しかったな。。と一日を結べます。


8月に吉野山を観ることができたら、

どんなふうに思うのだろう。


猿之助さんが怪我から復帰した舞台の数々も忘れられません。

変わらず舞台にいてくれる幸せを知った日々。


今回はどんな想いが湧くのだろう。

猿之助さんがいてくれるから、

私もまたそこに戻れるよう頑張ろうと思えます。


来月は歌舞伎配信祭ですね(笑)

私のペースで楽しもう。

aya。