Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

学会事務局からのお知らせ

あんずの実 @信州大学

2020.07.03 12:20

医学部講堂前のあんず(3月23日Blog  あんずの花)にたくさんの実がなっています。

石畳に、ごろごろと…


あんずは、生食できる品種とできない品種があるそうです。

これは、どちらなのか、ずっと気になっています…(笑)


信州では江戸時代から咳止めの漢方薬になる杏仁をとるために、

あんずが多く栽培され、長野県千曲市は、あんずの日本一の生産地です。

この時期、松本のスーパーでもよく見かけます。

スーパーで買ってきた、ハーコットという種類の生食用あんずです (^-^)


このまま、かぶりついてもいいですが、

果肉の切れ目に沿って包丁を入れ、両手で実をくるっと回すと…

ぱかっときれいに割れます!

種をとると、

実がオレンジ色できれいですねー。

見た目はプラムにちょっと似ていますね。


味は、酸味が全く無くて、甘くておいしいです~!!


信州のおみやげで、あんずのお菓子もあります★