Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

基本一人旅でいく、山の話と旅の話

プーノを半日ふらふら。

2016.04.24 08:10

ウロス島に別れを告げたのが9:30。

プーノまでモーターボート送ってもらい、一式手配してくれたツアー会社の人と落ち合ってバスターミナルまで送ってもらい、ボリビアのコパカバーナとラパスまでのバスチケットを受け取って、14:00の出発まで、プーノの街をふらふらすることに。


とりあえず、カテドラルまでタクシーで移動。


▼プーノはカンデラリア聖母祭で有名な街。キリスト教と土着の音楽踊りが融合して、盛大にパレードが続くらしいです。

ポスターが貼ってありました。こっちの聖母像は、どれもこんな感じで威風堂々です。キリスト像はそうでもないんだけど…。


▼市場に行ってみます。ちょっと買うのはハードルが高い、捌きたてのお肉やら、どっさりの野菜やら。


▼スムージーのスタンドで、お姉さんが呼び込みしてくれたので一息。


▼よくわからないけど、とりあえず指が当たったところを注文。


▼オレンジとパパイヤでした。飲み終わるともう一杯注いでくれました。フレッシュジュースで、2杯で5ソル(200円くらい)は安い!

▼チチカカ湖を眺めたくて、高いところを目指して歩きました。なかなか抜けた景色にたどり着けない。。暑い。


▼暑いので、アイスクリーム。3段アイスですが、1個は小さいのでご心配なく。


▼ここまで歩いても、バスの時間まであと1時間半くらい。プーノは小さくて見所が少ない街です。(というか、観光のメインは島なんだな)

のんびりコーヒータイムにしました。フリーWi-Fiもつながるし。

▼コパカバーナへ向かいます。4時間バスに乗ればボリビア!

今回の旅で初めての陸路国境越え。どういう流れか、どこで両替するか、そもそも宿取ってないけど大丈夫かなどドキドキしつつ、ペルーにさよならです。