vs ニューカッスル 第34節
2020.07.10 12:44
エデルソン
カンセロ Eガルシア オタメン ジンチェン
ロドリ
デブライネ Dシルバ
マフレズ ジェズス フォーデン
久しぶりの投稿です。おマンCコラムです。
リヴァプールが優勝してシティの2位もほぼ確なので選手、ファンともにモチベーションを保つのが難しくなってきました。FAが楽しみな最近です。
気づけば残り5試合と言うことで今節はついこの間FAで対戦したニューカッスル。でしたけど相手はかなり違った戦術でした…
シティは試合通して高いポゼッションを保ち、試合は5-0で終了。唯一のCFジェズスも点取れたし良きかな。フォーデンは相変わらず上手いしマフレズのキックフェイントもキレキレ。(この2人とギュンドアンが今シーズンは化けてくれたと思ってます)
インサイドハーフの2人も文句なし。過密日程でメンバーを変えてもクオリティが維持できててさすが。
カンセロの持ち味
カンセロの持ち味
さて前半終わっての交代はロドリとウォーカー。ボランチのファーストチョイスはギュンドアンよりなのかなぁぁとなってしまう采配ですがそこは置いといてカンセロの話を。
この試合でカンセロはかなり中寄りでプレーするのをペップに要求されてたけど、上手くいかず前半30分ぐらいからマフレズが中に入ってカンセロがサイドに張りだす。(おそらくペップの指示)マフレズが中に入ったのでデブライネがガルシアの横に落ちてくる。マフレズは中でもプレーできる選手だから問題ないけどデブライネをこの位置で使うのは勿体ない。
ペップはCBとSBが離れることを嫌っていて、ボランチをバックラインに落としたりSBとCBの距離を保ったりする。(CBからSBへのパスの間に相手が守備の陣形を整えるのを防ぐため)
360度の視野確保が必要なSBはニューカッスル戦では体の向きがおかしい場面とかあったしかなり苦戦していた。
カンセロの魅力は直線のスピードと攻撃時の選択肢の多さだと思っている。ペナ付近で仕掛ければ相手を抜くこともできるし強烈なシュートも打てる。シティの戦術でこの持ち味を活かせるようになって欲しい…