新宿十二社 熊野神社で筆文字絵馬
新宿十二社熊野神社へ、夏詣。
新宿中央公園の一角に十二社新宿熊野神社はあります。
公園周辺、西新宿は意外にも緑豊かなんです。
週末はこのあたりを散歩することが多いです。
ですが、この前こちらを参拝したのは昨年1月。
なぜかというと、正面鳥居までぐるっと回り込む必要があるからなのです。
脇から入れば近いのですが、参拝するならやはり正面からとこだわりがありまして。
高層ビル群を背景に、社殿とのコントラストがいかにも西新宿です。
7月1日~7日まで、境内に咲いている白い紫陽花を浮かべた花手水だったそうです。
うーん、残念。
さぞ、きれいだったでしょうね。
もう少し早く参拝に来ればよかったなぁ。
江戸時代、「伊勢に七度(ななたび)」「熊野へ三度(さんど)」と表現したように、広く庶民が"お伊勢参り(伊勢神宮への参拝)"と"熊野詣"を行うようになったそうです。
土曜日に東京のお伊勢さん東京大神宮を参拝したので、翌日その流れで熊野神社を参拝したかったのです。
わたしは東京大神宮へは電車を使い、熊野神社へは徒歩と言えど、せいぜい片道30分弱…。
昔は遥か遠くの伊勢熊野まで歩いていくしかなかったのですから、比較するほうがおかしいですね。
比べ物になりません。
とんでもなく厚い信仰心です。
本殿、末社とすべて参拝したあとに、ベンチで絵馬を描きました。
熊野神社と言えば、八咫烏。
残念ながら八咫烏の絵馬がなくて、ねずみの絵馬に描きました。
天上大風
都庁のビルの上までいけば、大風は吹いているだろうか。
コクーンビルはどうだろうか。
風はずっと吹いている。
追い風だろうが、逆風だろうが、乗ってしまいさえすれば凧のようにぐーんと高く上がっていくのだから。
えぃやっ!で風に乗ってしまえ。
<ただいま募集中>
🍀7月19日(日)
残3席
🍀8月15日(土)
🍀電子書籍出版しています