Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Viti calligraphy || モダンカリグラフィー教室

松本市の魅力

2020.07.14 02:31

こんにちは


ひょんなことから約10年ぶりに松本に住むことになり

学生時代には気付かない地元の良さに気付く日々を過ごしています


また10年東京で暮らしていたことで

スローライフ(というほどでもないかも)の良さも感じます


・空気がキレイ

・野菜がとにかく美味しい

・意外とお洒落なお店が多い

・人混みが少ない

・なんだかんだで車生活は楽





その中で都会の方が良かった点ももちろんあります


・好きなところに気軽に行ける

・特殊な道具(特にカリグラフィー)は実物を見て買える場所がない

・観たい映画が気軽に行ける距離でやっているとは限らない


ただ よくよく考えるとこれらは全て解決できるのです

amazonも大抵のものは翌日には配送してくれますし

カリグラフィーの道具もPaper Treeさんがすぐに送ってくださいます

(皆さんに会えないのだけが寂しいですが)


これは現代に生きるからそう思えるのかもしれませんが

自粛期間も相まってそれ程不自由なく暮らせています



唯一解決できないのは

ゴンチャやジアレイのタピオカが飲めないことくらいですね笑

(月1くらいは飲みたくなる)

他にも美味しいご飯屋さんは気軽に行けないこともあります

それに一休などの予約サイト・ブログなどもあまり情報がなく

食いしん坊な私は“食”に関してだけは少々満ち足りてないような…


なのでこのブログで今後松本で気軽に行けて美味しいお店も紹介していこうと思います


#松本市 #松本 #MATSUMOTO

#松本でできるお稽古

#モダンカリグラフィー

#moderncalligraphy

#ハンドレタリング

#handlettering

#大人のお稽古

#大人の趣味