Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

スマホ依存に注意する

2020.07.15 04:16

うつ気分の強いのが通称:うつ病です。

うつ気分は全て一緒ではありません。

軽度から最重度までを4段階に分けています。


軽度 :1度   うつ病の予備群

中度 :2度   うつ病の予備群

重度 :3度   うつ病の予備群

最重度:4度・・・・・通称うつ病


安易に【度】で表現していますが、瞬時に変化し度は固定していません。

大多数の人は軽度・中度で、この人たちが【自信がない】と表現しているのを見受けます。。

度などは瞬時に変化するので気にする必要がありません。

1度から3度までのうつ病予備群は、うつ病の【予防】が必要です。

それには自分の考えを【改善】する必要があります。

うつ病になってしまうと考え方を変えれと言っても、そんな思考の余裕はありません

誰かの支えが必要になり、改善するには【カウンセリング】が重要です。

3度の人の中には、自分の考えが正しいと考えを変えない人が多くいますが、本当は一番危険な状況にいるので注意が必要です。


4度に入ったり、3度と4度を行ききしている人はFB(フェースブック)を利用するのも一つの手段です。

3度から4度を行ききしているレベルの人は孤立感を深めていますが、FBに投稿し、相手から【いいね】を頂くと孤立感が和らぎます。

「いいね」を得るには有名人でもなければ、相手の投稿に興味を持ち「いいね」を押し続けなければなりません。


それでも、

【いいね】を期待し過ぎるとFB依存になり、片時もスマホを手放せなくなります。

やはり相手と「対面する対人関係」を良くすべきです。