Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

デザインの最初の一歩は、お茶の時間♡

2016.05.19 12:20

先日、友人からご縁をいただき

理学療法士のにわまなみさんのビジュアル・ブランディングを

承ることになりました( ´ ▽ ` )ノ♡


ご依頼は、

フリーランスとして本格的に動き出すための

ブランドロゴやHP、名刺などなどのデザイン♡


まずは詳しく話を聞くため

会ってお茶をする事になりました(^◇^)


本日のカフェはこちら!

北千住駅から歩いて5分ほどにある

コバガーデンさん♡

中の空間も「森」感があって癒されますが

レトロな入り口もなんとも素敵です!


穴場な良いカフェですよー!!

デザインをする時、

私は「どんなロゴにしたいですか?」など

「デザイン」の話から入ることは

ありません。


まずは

今どんな事をしてるんですか?

何がきっかけで始めたんですか?

一番楽しい時はどんな時ですか?

などなど


その人が仕事に対して

どんな想いを持っているのか

どこがその人の「ハートの芯」なのか

そのコアが見つかるまで

ひたすら世間話をします( ´ ▽ ` )ノ


ときには、これまでの生い立ちや

子供の頃の思い出

将来の夢(仕事に関係ない)など

とにかくひたすら、

その人の価値観が手に取るように分かるまで

ひたすら質問をします。


いろんな質問をして

やり取りを繰り返していくうちに

だんだん情報が整理されて

「ここだー!」という

その人が最も輝く魅力が

カタチになって見えてくるのですo(`ω´ )o


その瞬間が

とっても楽しくて快感!!

私はこの時間を

宝探しの時間

と呼んでいます♡


軽く数時間はかかりますが

デザインをするうえで

私はここが何よりも大事だと実感しているので

絶対に欠かせません!


なので、デザインの最初の一歩はまず「お茶」から♡

もしくは「飲み」から♡となっております笑

今日お話を聞かせてもらった、にわさんからも

「こんなに深く話を聞いてもらったのは初めて!」

「今までのコンサルの人は

フレームワークに当てはめて

ただ機械的にやってる感じだったから」

というような事を言っていただけて

めっちゃ嬉しかったです^^♡


まさに私が目指しているのは

ココロが通った

「世界に一つのデザイン」なので♡



にわさんが人生で大事にしていること

これまでのターニングポイント

疑問に思うこと

変えたいと思っていること

他にはない、にわさんだけの魅力

今後、大きい目で見た時の野望…


色々、聞かせていただいて


《皆が、にわさんを大好きになる》

イメージが持てたので

今回のお茶は終了となりました\(^o^)/!


これでやっと

ロゴのアイディアが湧いてきます♡


ほっと一息ついたので

このお店の名物「フラワートースト」を注文w

かわいいうえに

ふわふわサクサクで美味しかったーーー!

次回はいよいよ、

にわさんの想いをカタチにするべく

ロゴとHPのテイスト合わせのmtg♡


これまた素敵な世界に仕上がりそうで

私もワクワクです♡