Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

はんぶん生活

プチ野菜作りに思うこと

2020.07.19 23:32

ジャガイモ、人参が高値…と、ニュースでやっています。


ナスやレタスなど、他の野菜類も長雨の影響で今後は出荷か減る恐れもあり、とか。



町の小さな貸し農園で畑体験してみるだけでも、野菜の生育は本当に天候に左右されると実感できます。


ある年は、5月末から7月中旬まで、毎週キュウリが10本以上採れて、毎日がキュウリ地獄。

捌き切れなくてご近所に配ってまわったけれど、


昨年は、あっというまに病気になって、収穫は3本だけで終了💧



昨年は大きなジャガイモがたくさん取れて、多分15キロくらいはあったと思うけれど、

今年は小さなものばかりで、6〜7キロくらい。


トマトは毎年あまり実つきがよくないけれど、今年はたくさん!

でも、中身がスカスカ…💦



本当に、私のようなシロウトにとっては、当たり前のようにスーパーに野菜が並んでいるのは、奇跡のような光景です✨


近年、温暖化の影響もあるのか、毎年の異常気象で(というか、こう続くと異常が正常⁉︎)、毎年、なんらかの野菜の値段が高騰しているように思います。



常備菜がいつも手に入るありがたさ。


それを支えてくれている農家の方々の努力。


町にいると感じられないことが、畑をやってみると感じられるようになります🍀



そして、世の中で野菜が不作の場合は、もちろん私の畑も悲しい事になっているのですが…


それでも、収穫物に助けられています。



小松菜、ほうれん草が高騰している時は、畑の大根の葉を代用にしたり、


不作だったブロッコリーが、その後ちゃんと育って、ひと月遅れてちゃんと収穫できるようになったり。


今年も少なめとはいえ、2〜3ヶ月はジャガイモも玉ねぎも買わずに済みます😊



貸し農園サマ様、土サマ様です❣️


が、

自分の畑も持ってみたいなぁ。