Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

心地

壁は乗り越えなくてもいい。

2016.06.06 03:33

【ブレイクスルー セッションとでもいいましょうか?】

いつも一生懸命に生きる。

人生に行き詰まり、越えられない。

諦めるしかない。

黙って辛抱する。

努力、忍耐で心を強くして越えていく。

自分を犠牲にして生きていけばいい。

そんな生き方に知らず知らずになり、

自分は根性があり忍耐強い。

そんな生き方は嫌いでないし、自分でも納得している。

と思いながらもフトした人の言葉で傷ついたりしていませんか?

ポキっと折れたりしていませんか?

別居している。離婚寸前。

子供が不登校…ひきこもり…彼と別れたところ…

一見最悪な出来事ですが、これ以上頑張ることでも相手を悪くすることでもありません。

見え方や視点を変えて見せます。

ピンチがチャンスって聞いたことがありませんか?

転けてもタダで起きては勿体無いです。

今回を乗り越えれたら、次が起きたとしてもコツが掴めます。

何故起きたのか?も伝えますので、次は起きないか、早めに気づくことが出来ます。

自分に乗り越える力がつけれると言うことです^ - ^

そして、そのトラブルのようなことから、あなたの才能開花に繋がることも…

「最高の幸せから遠ざけている本当の原因」

「根深いところにある原因」

「自分の持っている能力の発見」へ

………………………………………………………………

《ブレイクスルーの意味》

打開(策)や突破(口)という意味。転じて急成長を遂げることなどに使われる。

セッションは1回〜定期的月1回や思う時にに6年間続けてられる方もおられます。


1回で解決してしまった方もおられれば、自分を知るために続けれられる方もご本人のなりたいものそれぞれです。


このブログのようなこんな人生に導かれてなることも(笑)