山小屋日記5

2020.07.22 06:07

常念岳三股登山道の前常念〜常念乗越の廃道復活につきまして、本日現地を確認してまいりました。

このルートは過去に事故が多発し小屋側からの要望で通行禁止とさせて頂いたのですが、麓の登山組合の方達の手で整備し直し、今シーズン登山道として復帰しました。

この道は常念乗越と前常念を結ぶトラバース道でコースタイムが登りも下りも約30分程度の時間短縮になりますが、斜面を横切るので足元は終始悪いです。

また急斜面の岩場も数ヶ所あり初心者向きではありません。

現在は整備直後という事もあり草も刈ってありますが、樹林帯ですので今後夏に向けて草が伸び足元・登山道も不明瞭になる可能性があります。

積雪期・残雪期は滑落の可能性が高く、雪崩れも起こりますので通行出来ません。

この登山道はあくまで上級者向であり、一般登山道ではなく破線ルートとお考え下さい。

コースタイムが短いからといって、安易に立ち入る事はおやめ下さい。