Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

小学生や中学生に知ってほしい、勉強の仕方の原理原則

2020.07.27 15:05


ある日、無駄に漢字をたくさん書いている子を注意すると、


「先生、人に合う勉強法って違うんでしょ。なら、この方法が俺に合ってると思うんだよね」みたいなことを言われました。


今日はそんな時にした話がテーマです。ちなみに、その子はその場でテストしてみたらやっぱり覚えられていなかったので、すぐに勉強の仕方を修正しました。


先日記事にした「エア勉強」たちもそうですね。いくら「自分に合っている」と言っても、そのほとんどがただ楽をしたいだけというオチです。結果を見ればすぐわかります。


僕らは根気よく「楽をしてたって成長しないぞ」ということを伝え続けるしかないのです。筋肉と一緒でさ、頭だって負荷をかけないと成長しないんだから。


というわけで、そんな彼に言ったのはこんなことです。



なんだかポエムチックですが、よりポエムっぽく書いてみましょう。



君と僕の食べ物の好き嫌いが違うようにさ、


君と僕に合う勉強方法ってきっと違うと思うんだよ。


だけどね、


君と僕がお皿とかお箸とか食べないのと同じようにさ、


君と僕にとって勉強における大切なことって基本同じだったりすると思うんだよ。


違うことと同じこと。どっちも大切にしていきたいよね。



いかがでしょう。


ちなみに、ここで言う「勉強における大切なこと」は、こんな感じ。


「ながら勉強」とか「うつしながら勉強」とか、もうそういう意味の薄い勉強はやめましょう。ダメダメ勉強法では、時間の無駄が多すぎます。早く修正しないと、どんどん差が開いていきますよ。


もう一つ付け加え。


‪君と僕の辛い事や悲しい事が違うようにさ、君と僕の課題はきっと違うよね。だけど、君と僕が嬉しい時には基本笑うのが同じようにさ、僕と君が成長したい時にすべきことは基本そんなに変わらないんだよ。違うことと同じこと。どっちも大切にしながら学んでいこう。‬


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

正しい勉強の仕方はこちらからどうぞ。