Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

わたしは自分飽きた-続編-

2020.07.27 00:58




"自分に飽きた"に関する新しい気づき

(どなたかの参考になったらと思います)











自分に飽きた感覚が

この頃強くなっております。





これは、

自分のアイデンティティーを形成してくれた人、環境、モノ、に

飽きたのかもしれないと思いましたが、

きっとそれらが変わっても

"飽きた"感覚が変わることはないと

今は思います。




あ!アイデンティティ田島さんの

野澤さんは大好きですよ!

特に「A・RA・SHI」の替えうた!!!

(ジキジキソウソウ...)



さっそく脱線してすみません汗







なぜ"自分に飽きた"状況に

自分がいるのかと考えてみたら、

ある事が原因だろうな〜と気づきました。








時をさかのぼること2017年。

(3年前かーい!)


その頃から

自分が自分を俯瞰している感覚が

強くなりました!

ゲームの「どうぶつの森」が

わかりやすい例だと思いますが

どうぶつの森の中にいる自分(A)と、

それを見ている自分(B)がいる感じです。



自分(A)がマンボウ釣り上げて‪喜んでるのを‪

自分(B)が良かったね!と思っている。



現実世界と

一線を引いて見てる自分(B)がいるため、

自分(A)が感じる喜びや悲しみを含む体験も、

自分(B)には届いていない、

ゆえにいつも自分(B)は刺激がない。。。




"自分に飽きた"と感じているのは恐らく

自分(B)の感じていることだと考えます。

自分(A)の立場で言うのもなんですが、

それも分からなくもないです。


自分(B)からすると

ゲーム世界を見てる感覚だから、

このゲームいつ終わるのかな?

はやく次のゲームがしたいな

(次はマリオカートがいい!(((o(*゚▽゚*)o))))と思ってるという事になります。

(正直ほんとにマリオカートやりたい)





自分(B)を自分(A)の視点にうつそうとすると、

落下系アトラクション(フリーフォール)

のような体感に感覚上なるため、

うつすのもちょっと苦しさを感じます。

(Gを感じるあのかんGね...)





恐らく"自分飽きた"を治すには

自分(B)を自分(A)に統合することが得策!

ということがわかりました!


が、ちょっと、ちょっとちょっと

今の自分には難しい。なかなかできない^^;



でもいつか!統合できるんじゃないかな〜

とおもっています。










ではでは、最後に一言。



この感覚をテーマにして

小説書けないかな?!?







※いや、たぶん書けない、、

小説ちゃんと読めたことないから...

(自分で自分にツッコミをいれる)





以上、

"自分に飽きた"に関する新しい気づきでした。