Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

12代目お茶ノ子祭々『大学生が1,000万回再生をとれるのか?』

「茶の都を彩る」PVつくります!

2020.07.29 12:49

【企画説明】

お茶ノ子祭々は、“よさこい”という踊りを通して、静岡県内はもちろん、全国各地のお祭りやイベントに参加し、静岡の魅力を発信して参りました。私たちが演舞するオリジナル曲は、曲・構成・振付・衣装・道具など1年以上の時間をかけて、全て私たち学生が考えて作成しております。私たち12代目お茶ノ子祭々は、地元・静岡の“お茶”をテーマに、“今を、生きる”素晴らしさを表現することを目標に、『茶幸歌』という作品を完成させました。

しかしながら、みなさまご周知の通り、新型コロナウイルスの影響によって今期のイベントは全て中止となり、私たちは今までのように活動をすることが出来なくなりました。折角作り上げた『茶幸歌』をお披露目する機会が奪われてしまいました。3月には、浜松市で行われる全国選手権での総合優勝を目指して精進しておりましたが、その“夢”も失ってしまいました。その当時は、メンバー全員が意気阻喪でなかなか前を向ける状態にはありませんでした。今もなお、悔しさが消えません。

そんな中、ニュースなどで大事な人を亡くしたり、私たちと同じように夢を失ったり、沈んだ世の中を見ました。辛いのは私たちだけではないんだと気づかされました。私たちは次第に「自分たちが、今の世の中に貢献できることはないのか。」と考えるようになりました。大学生である私たちにできること。辿り着いた答えは、今までと変わらず『踊りで笑顔を届けること』でした。

可能な範囲でやれることを模索した結果、私たちの『“茶幸歌”のプロモーションビデオ』の作成をすることに決めました!私たちの『茶幸歌』に“今を生きる”という私たちの想いをのせて、静岡の風景をバックに踊ります。茶畑や静岡の名所を訪れ、撮影を行う予定です。

『茶幸歌』にのせて、“お茶”をテーマに私たちの地元である静岡を発信し、 “今を生きる”元気を届けます。また同時に、撮影に協力してくださる(企業・産業)方々の情報発信なども予定しています。お互いに手を取り合える形で、動画を発信していきます!

出来ないことが多い“今”ですが、そんな今だからこそ生まれる感情があります。今だからこそ、できることもあるはずです。今だからこそ、“今を、生きる”ことの素晴らしさを、尊さを、そして、元気を全国に発信していきたいと考えています!

応援よろしくお願い致します!そして、一緒に困難を乗り越え、日本を盛り上げていきましょう!!


Twitter・Instagram・Facebook・Youtubeの公式アカウントのフォローお願いします!