Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

mayumi-note

盆略手前

2015.08.28 21:53

盆略手前。8月も終わりのお稽古のメモ。

盆の左手前に茶碗、右手前に茶入れ、その上の袱紗の綿を一番右に向けて

上にかける。

そこからお点前スタート。

居住まい直したら、袱紗を両手で奥の方からとり、

お濃の時と同じように三角に追って身につける。


置き直しでは、盆の上に五角形ができるように道具を揃えていく。


今回の茶入れが四滴茶入の「手瓶」だったので、抹茶を入れる時にちょっと注意が必要だった。

いつも通りに茶入を手にとるけれど、蓋をあける前に右手で半月に抑え、左手で時計回りに回し、持ち手の部分が茶碗側に向くようにする。それから蓋をとって茶を一尺半。

蓋を閉めて、また回転。持ち手の部分が左にくるように戻して、置き直す。

お茶を出し終わって、道具を清めたら

袱紗を飾る。飾るために亀を作るのだけれど、いつも綺麗にいかない、、

愛嬌があって良いかな、ということにしておいた。

略式は家にある道具でもできるから、少し家でもやる気になった