35年ローンを組む前に築35年の家を見に行こう
自宅のローンについて、旦那さんと揉めているという方から、相談を受けました。35年もローンを払っていけるのか、心配だという奥さんに対して、旦那さんは持ち家なら資産になるから、賃貸より断然良いと譲らないとのこと。よくある話です。
新築信仰の強いこの国では、買った瞬間に価値が下がります。一般的には「3割減」です。1億円のマンションは、買った瞬間に7000万円まで、価値が下がるということです。
買ってから35年間も、価値が同等ということは、あり得ません。家というのは、キレイに手入れしていても、必ずガタがきます。木造でもコンクリートでも。それに加えて、日本では地震や台風があります。どんな頑丈な建物でも、潰れる時は潰れます。
ネットで検索して、家の近所にある、築35年以上の家を見に行ってみましょう。どれだけ「ボロボロ」か、外観だけでもよく分かると思います。ローンを組んで、利子も含めて完済して、残るのがそのボロボロの家です。それにどれだけの価値があるのか。築35年の家を見てみたら、一瞬で理解できると思います。
これから人口がどんどん減ります。家は余ります。2035年には、3軒に1軒が空き家になると、推測されています。それならば、快適で清潔で頑丈な家に、賃貸で住むという選択肢も、あって良いと思います。
それと今後35年も、今の勤め先から安定的に、給料をもらえるという保証は、どこにもありません。会社自体が潰れたり、本人がリストラされることも、充分に考えられます。という話を、旦那さんにしてみてくださいと、相談者にはアドバイスしました。後日、メールが来ました。
「先日はありがとうございました。その後、主人と改めて話し合いました。35年ローンは、一旦、白紙になりました。検索してみると、築年数の古い家が、家の周りにはたくさんあり、一緒に見に行ってみたのですが、笹野さんの仰るとおりです。これは厳しいねというのが、夫婦で出した結論です。」とのこと。
世間体や見栄だけで考えると、苦しむことは多いです。実情をよく把握し、客観的に考えましょう。そうすると、無駄なストレスや、お金の苦労からは逃れられます。個別コンサルでは、実はこの手の相談が、非常に多いです。