Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

暮らしの道場

☆オンライン道場について

2020.07.31 02:32

以前YouTubeにて、オンライン道場を準備している旨をチラリとお伝えしておりましたので、

現状についてお話させていただきます。



結論から申し上げて

“未だ、準備中”

でございます。(>人<;)



お問い合わせいただいていた方々…

「オンライン道場、どうなったの??」

と思われてはいませんでしたでしょうか。゚(゚´ω`゚)゚。

大変お待たせしていて申し訳ございません。




今からお話することは

言い訳でしかないのですが

説明させていただきますと…



全体の構築作業を、専門スタッフや外部に依頼しているのではなく、自分一人で行なっている為に

けっこう、時間を要しております。



オンラインといえばおそらく、Zoomなどでのレッスン形式がシンプルな方法かとは思うのですが、

【結 -MUSUBI-】では、それだけではない形を考えているので、

イメージをどうしたら実現できるものかと、

完成に向けて、試行錯誤でもあります。


制作途中、仕上がりに納得いかず、取りかかっていたものをオジャンにしていることもあったりで

なかなか、完成に至っておりません。



スムーズに運んでいない面が多々あり、申し訳ございませんが


会社のような組織規模ではなく、個人規模でひとつひとつを調べながら作り上げていっている段階であることを

ご理解いただけますと大変ありがたいです。




「○月にリリースします!」

というようなことは言えずとも…


それでももし、興味を持っていていただける方がいらっしゃいましたら!


「気長に待ってるよ〜٩( ᐛ )و」

と思っていてくださいましたら


……なんなら

「はーい、いつでもどうぞ〜٩( ᐛ )و」

くらいに思っていていただけましたら(爆)


とてもありがたき幸せです 。゚(゚´ω`゚)゚。




YouTubeでは

オンライン道場を始める前にも役立つこと、ご参考にしていただけることを、

載せていっていますので

そちらもあわせてお楽しみいただけましたら幸いです!




また、もしかしたら

せっかく早く始めたい気持ちなのに、待っている間が手持ちぶさたにも感じられるかもしれませんので、

少しばかり、心得?についてお話すると


武道は、稽古時間や刀を手にしている時が全てではなく、

結局は、座ること、立ち上がること、歩くこと、呼吸…といった、

シンプルでささやかな日常レベルの所作と結びついており、そここそがおざなりに出来ないものになります。


なので、

『日常の中で、今までよりもう少し、身体に気を配ってみよう』

という心がけが、必ずや武道にも繋がります。


(たとえば、鏡や窓ガラスに映る自分を見て、いつも姿勢を確認してみよう、とか。

丁寧に身体を感じながらストレッチをしよう、とか。

自分の身体をよく撫でたりマッサージしてみよう、とか。

あまりにも運動不足でしたら、軽くランニングに出掛けよう、とか。)


“刀の扱い” というイメージに捉われないで、ぜひぜひ、身体に気を配ってみることをおすすめします。(*^^*)






オンライン道場の指導につきましては、

師範が直接指導にあたり、私もまたアシスタントや解説等を務めさせていただく形で予定しております。


(「武道の師範って、怖い人なんじゃないですか…?」と思われませんか?

いやいやいやいや、実は

私以上に明るく常に冗談ばかり言っているお方です。笑

私以上に。笑)

(門下生が描いてくださったイラスト、似すぎ…)




YouTubeではありがたいことに、よく

「こんなに明るく楽しく武道を学べたのは初めて!」

と仰っていただきます。

オンライン道場でももちろん、その楽しさを感じていただけるはずです♪



開始の際には、

インスタグラムやツイッター、このブログ等々、SNSでまた告知させていただきますね!



どうぞよろしくお願いいたします!




結 -MUSUBI-

結井