ガラス工房・アトリエ仁(Jin)(旧アトリエ&ギャラリー 仁)

頼まれもの ~ 其の四/完「濃い赤、濃い浅葱色」

2020.07.31 11:41


夏向きに、と思って「薄め」に作ってきたのですが、やはり濃いものも作っておこうと思い…

せっかくなので形も今までと少し違うものを、と欲張って…


山口県の「日下無双」の瓶のような赤!

サギング(※)という技法で作る関係上、飲み口に近い部分ほど重力に引っ張られて伸びるので、厚みも色も薄くなります。

(※ご興味ある方は、弊ブログ「サギングという技法」をご参照下さい)

飲み口の外径は前作同様74mmですが、高さは55mmと背高に。


今回はいつもより錦鯉も大きく背高にしたので、底の部分も厚く、お尻が丸くなって座りが良い感じです。

地色の赤に映えるかと思い、錦鯉はいつもの紅白ではなく、丹頂に!

浅葱色はかなり渋くなって、横からだと適度なグラデーションが…

飲み口近くは厚みや色が薄くなり、錦鯉の色付けはちょっと計画通りに行かず白っぽいままとなってしまいました(ちょっと残念)…

サイズが一緒なのでツーショットも良い感じです!


浅葱色と赤のシリーズはこれが最終回です。ご覧頂きありがとうございました。