Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なにとぞ Vol.5 〜 このガンプラ不毛の地より愛を込めて 〜

モデルカラー第一陣のサンプル作成を開始しました

2020.08.14 04:55

前回塗料容器内のスチールボールを取り除く話をしましたが、磁石を利用する方法でも結構時間がかかりましてね。一つ終わる度に、鉄の棒と磁石にべっとりと着いた塗料を洗いに洗面所を往復したり、適度な粘度に希釈したりする必要があったりして実際には結構時間がかかりました。ぐはっ!!(吐血 _:(´ཀ`」∠):_

それでも何とか第一陣としてこれだけの数をこなしました。

この先暫くはモデルカラーのサンプル作成なので、一旦PP製の皿に適量取り出して、フローインプルーバーを添加して、更に水で希釈して〜ってやっていると、これまた結構時間がかかるんですわ。


やっぱり購入するならエアブラシ用に希釈済みのエアー系がいいですね。

ワテクシは結構貧乏性なので、モデルカラーは希釈すればエアブラシで吹けるし容量多いからそっちの方がオトクじゃね?!とか考えちゃいましたからね。

でも実際には手間やら時間やらかかるし、皿やら攪拌棒やら着いちゃったりと、使い勝手も良くないし、そんなに経済的でも無かったというオチorz


以前にも言いましたが、主にエアブラシを使った塗装をするのであれば、迷わずエアー系を購入しましょう。

メカカラー、ゲームエアー、モデルエアー、ゲームカラー、モデルカラーの優先順位で購入すれば快適な塗装作業間違い無しです。