おうちde減災トリママがやってみた 第三弾〜簡易トイレ編〜
トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際に試してレポートする「トリママやってみたシリーズ」!
今回は簡易トイレ編です。
みなさんは、”簡易トイレを備蓄していますか?”
さらに”簡易トイレを使ったことありますか?”
今回もトリママ達がオンライン会議システムで各自お家から参加し、実際に使ってみました!
今回は、その様子をお伝えします。
・簡易トイレってどんなイメージ??
トリママやってみたシリーズを始める前に!!
トリママたちに簡易トイレのイメージを聞いてみました👀
👩🏻実際使うにはこぼれたりしそうで不安...必需品なので、備えておかなければいけないイメージ。
👩🏻とりあえず排泄物を貯めておける袋と固まる粉のセット?
👩🏻あると便利だし助かるけど本当に簡単に出来るのかな...
などなど、気になってはいるけれど使いにくいイメージを持っているという声が多く聞かれました。
実際に、簡易トイレを備蓄しているトリママは41.7%と備蓄率は半数を下回る結果に。
「どの簡易トイレが良いか分からない...」
「どんなものかよく分からない...」
同じようなママたちも多いのではないでしょうか。
ここからは、実際にトリママたちが体験したことをレポートしていきますので、ぜひ参考に読んでみてくださいね(^^)
・トリママの準備
今回、ハンディタイプ・組み立てタイプ(大便用トイレを含む)の簡易トイレを数種類用意し、それぞれご自宅で試してもらいました。
まずは、それぞれ簡易トイレを開封し組立開始!!
それぞれのトイレに尿の代わりにお水を入れて..
*実際にどれくらい入るか…
*どのような状態になるか…
*処理できるか…
トリママ達が実際にチェックしていきます!!
実際のパッケージと開封時、組立時をそれぞれのタイプ別にご紹介します。
▼準備した簡易トイレ▼
【ハンディタイプ】
▶︎携帯ミニトイレ プルプルレディ(ケンユー)
▶︎携帯ミニトイレ プルプル(ケンユー)
▶︎携帯簡易トイレ(セリア)
▶︎携帯用ミニトイレ(ダイソー)
▶︎ハンディートイレ(facil)
【組み立てタイプ】
▶︎非常時携帯大便トイレ(ケンユー)
▶︎ニューミニマルちゃん(ケンユー)
・トリママ実践レポート!
組み立て完了した方から、尿の代わりにみたてた水を注入!
組み立てしやすいか、使用感はどうか、後処理はしやすいかなどそれぞれ詳しくレポートしてもらいました!
【ハンディタイプ】
▶︎携帯ミニトイレ プルプルレディ(ケンユー)
👩🏻女性用だが受け口が小さくコツがいるかも...粉のような凝固剤がすぐ固まって匂いもせず処理しやすかったです。
👩🏻初めて簡易トイレに水を入れる体験をして、水を吸収するとジェルみたいな状態になることを知れてびっくりしました!袋も思っていたよりしっかりしていて漏れの心配もなさそうでした。水をたくさん入れてパンパンになっても、チャック部分で止まるので安心です◎
▶︎携帯簡易トイレ(セリア)
👩🏻思ったより吸水性がありました。使いやすくはない..というのが率直な意見ですが、いざという時のために用意しておく分には場所をとらないので良いかも◎
👩🏻液体を入れるとすぐ固まってびっくりした。袋の厚みが薄いので破れないか心配です。処理する袋が透明なので、中身が見えてしまうのが気になりました。
▶︎携帯用ミニトイレ(ダイソー)
👩🏻100均にしては、クオリティは良いのかなと思います。使ったことがなかったので色々なものを比較できてすごく勉強になりました!
👩🏻今回試してみた100均の商品の中では唯一、袋部分にジッパーが付いていて、漏れる心配が減り安心です◎外袋が黒色なのもプラスポイント◎
▶︎ハンディートイレ(facil)
👩🏻容量に関しては問題ないです。口の部分の径が小さく、さらに尖っている部分があるので男性向けのような気もしました。女性や子どもの場合、最初の漏れが心配です。また、袋が縦長なので、便器に座ったり、しゃがんだ状態で用を足す際は下に袋が付くため、衛生面も気になります。袋自体は黒色で外から見えない点は◎。さらに銀色の中身が見えない袋に入れれるので、人目は気になりません。
👩🏻すごく簡単に出来ましたが、子供が使う時は大人が手伝った方がいいと思いました。
【組み立てタイプ】
▶︎ニューミニマルちゃん
👩🏻座れるけれど、小さいので不安な感じがする。
上の段ボールが汚れたら使えなくなってしまうところが不安です。
👩🏻座ってみましたが安定してちゃんと用が足せました。
便座は使い回せますが紙なので子供が使うと濡れてしまったりするかも?
・トリママ実際に使ってみた!
今回、【携帯ミニトイレ プルプル】と【非常時携帯大便トイレ】をトリママが実際に試してレポートしてくれました!
▶︎携帯ミニトイレ プルプル
○4歳のお子さんが実際に使ってみてくれました。
最初ははじめてのことなので、肌に少し触れるだけで照れながら大爆笑をしていたのですが、少ししたらできました。
しゃがんであてると、プルプルの高さが高いと言ったので少ししわを寄せて高さを調節して使うとやりやすかったようで、うまくいきました。
▶︎非常時携帯大便トイレ
○犬の便で試してくれました。
犬の便で試してみたら消臭剤の粉をかけたらすぐ臭いが消えたのでそこは良いと思った。匂いが充満する感じがなかったので避難所でも匂いを気にすることはなさそう◎
和式のような感じなので(座れない)3歳の子供には無理だと思った。
○お子さんの便で試してくれました。
子どもの便を処理してみました。凝固剤をかけることで、臭いは全くしなくなりました。固まるというよりも、臭い消しという印象です。凝固剤の量も割と多かったので、成人でも十分だと思います。さらに密封袋に入れるので見た目も臭いも処理に困ることはありませんでした。和式用ということですが、枠がダンボールの簡易的な組み立てなので、凝固剤さえあればバケツに袋をセットして用を足す方が安定しそうです。
・体験したことで備蓄したいというママも!
今まで、備蓄していなかったトリママのほとんどが簡易トイレを備蓄しようと思ったとのこと。特に、家族構成に合わせてそれぞれ適した簡易トイレを備蓄したいとの回答が多くなりました。
日常生活に近いトイレの環境に近づけることで、子どもも大人も安心して用を足すことができます。
一度、気になる商品を試して使いやすいものを備蓄しておくことも大切です!
・次回 簡易トイレの不安や疑問を解決!
今回、実際にトリママが簡易トイレを使ってみた感想をお届けしました。
いざ、使ってみると不安な点も...。
災害時、お子さんが少しでもストレスなくトイレを使えるように、備えておくことも大切なポイントです。
次回、【ぎふママ減災通信】にて、災害時 トイレの悩み解決編をお送りします!こちらでは、トリママが試した子どもできる災害時のトイレや災害時のトイレ事情も含めて詳しくご紹介します!
ぜひ、チェックしてくださいね!
私たちNPO法人こどもトリニティネットでは、2017年から子育て世代に特化した防災事業を行っています。
ただ、知識を学ぶ場を提供するだけでなく、そこから実践して備える、"ボウサイ"を楽しく身近に...。をキーワードとして今後も取り組んでいきます!
「こんな防災グッズ試してほしい!」
「防災で不安に思うこと」
などありましたら、是非リクエストしてくださいね(^^)
※この事業は岐阜南ライオンズクラブにおける助成事業です。