山あり谷あり。結婚記念日でした。
こんにちは。
ひだまり絵本館 花梨こと
香川ミカです。
絵本のちからや、胎内記憶教育を通して
ほっこりかろやかになるヒントを書けたらいいな
と思っています。
今日は古い、衝撃的な一枚から・・・
トサカのように巻き上がったった前髪。
ソバージュ。
肩パット・・・。
30年ほど前の写真。
そう。
この直後です、
バブル崩壊。
そして、
リーマンショックもありました。
そして、
今度はコロナさん禍。
ほんんっと~に、いろいろ試されます。
(自営業なものですからね・・・)
山あり深谷あり。
これもきっと
自分で選んできたんでしょうね。
すっかり忘れていますけど。
でも そう思えると、
じゃあ、
どうしたらいいのかなって。
私は、
どうしていきたいのかなって。
どんなことでも他人や何かのせいにせずに
内側に向き合って、淡々と考えられます。
いや
味わって感じないと・・・ですね。
けれどまぁしかし、です、
家族みんな健康で迎えられたことは、
ほんとうに感謝です
結婚記念日。
もうね、27回目ですよ~
いろんな意味で自粛も考えたのですが、
もう、
思い切ってお祝いしました
dessinplus(デッサンプリュス)
独創的で
次は何がでてくるのかな~って
ほんとにわくわくするアミューズ
甘いえびも、ぷりぷりなはまぐりも
コーンも美味しかった~です
ソバージュつながりで
アスパラソバージュというお料理も
とっても美味しかった~
香りのよい鮎、ふんわふわな真鯛、
ジューシーな鴨
パンももちろん♡
うん。
またがんばろっ
ちょっと恥ずかしいらしいです。
夫。
(↑いろいろと加工済み 笑)
「婚姻関係、今年も更新してもらえますか?」
だって
「きょうはなんのひ?」
こちらも大好きな一冊です。
お知らせです
池川明先生方の回も無料です。
受付が始まっています
↓
7/10~12
【胎内記憶教育フォーラム】
Zoom・無料開催のご案内
お申し込みは
↓
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました。
それではみなさま ごきげんよう
ひだまり絵本館
~花梨のメニュー~
すべてのお問い合わせはこちらから
よろしくお願いいたします。
↓↓
絵本で子育て絵本講座
絵本セラピー®
絵本と歌とお話会
リクエスト開催承ります。
胎内記憶教育お話会
(1時間30分¥5,000~)
リクエスト開催承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
胎内記憶教育【基礎講座】
(一社)日本胎内記憶教育協会公認
著作絵本
書店・Amazonからも
お求めいただけるようになりました。