Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Ossan-Komuin

毎日時事ネタ大喜利 参考資料(書籍等)

2020.08.13 15:59

・お笑いに限らず、仕事でのアイデア出し等にも参考になるかと思いますので、皆様にとっても有益な情報となり得ると考えています。

・現在作業途中です。時間を見つけて、どのような内容が書かれているか整理していきます。

アイデア創出

書籍

・ウケる!アイデア術

・考具

・「面白い!」の作り方

・1秒でつかむ

・プロが教えるアイデア練習帖

・ニューコンセプト大全

お笑い

書籍

ウケる!アイデア術(2011/11/30)

・アイデアを生み出すために、大喜利思考というものを提唱している。

・大喜利思考とは、疑問力、発想力、解決力、表現力を使ってアイデアを出すこと。

・大喜利の回答を出すために必要な発想を生み出すテクニックが記載されている。(組み合わせ・逆転・拡大等)


言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか(2019/8/1)

・ナイツ塙さんが、M-1について分析している。(しゃべくり漫才が強い等)

・M-1だけでなく、漫才そのものについても分析している。(「練習しない方がウケるのか」、「ウケ量は数と大きさ、どちらが重要か」等)

・あのヤホー漫才誕生についても書かれている。


笑わせる技術(2020/5/30)

・笑いを9に分類(共感の笑い等)

・各笑いについて、受け手がどんな心情で笑うのか、どうすれば大きい笑いが生まれるか解説

・各笑いについて、事例も豊富

※日常会話においても、お笑いのネタ作りにおいても参考になる。

マーケティング

書籍

・なぜ女はメルカリに、男はヤフ
オクに惹かれるのか?

・ほんとうの欲求は、ほとんど無自覚

ビジネス

書籍

・「ウケる」は最強のビジネススキルである。

・未来を創るプレゼン

↓ブログ記事トップへ↓