Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Beauty&Wellness  Enrich

紫外線で傷んでしまった髪をどうする?

2016.06.22 09:35

梅雨には梅雨の良さがある。

しかし、髪型が上手く決まらない…

僕も髪がペタッ寝てしまいます。

雨が降ろうが曇りだろうが、紫外線の量は変わりません。

そして髪と頭皮は肌より、紫外線の影響を5倍も受けます。

しかも、肌はターンオーバーで変わりますが、髪は生きた細胞ではないので変わりません。

そして早くも紫外線にやられたお客様…

紫外線で傷んだ髪の特徴

  • ゴワゴワする
  • 見た目パサパサ
  • 巻いてもカールの持ちが悪い
  • ツヤがない
  • トリートメントしても変わらない
  • 色持ちが悪い
  • 表面がすぐ明るなる

など…

縮毛矯正やデジタルパーマなど、熱による傷みは同じ症状がでます。

では、どうすればいいでしょう?

自分で商品探す?

難しいですね。

美容室でトリートメントしてもらう?

これでは変わらない方がほとんど…

大事なのは、素髪に戻す事。

今回のお客様はまだ軽い症状だったので、4種混合の剤で済んでます。

乾かしただけ。

カットカラーは無しです。

ひどくなる前に適した処置をしましょうね。

素髪を美しく

一緒に髪を綺麗にしていきましょう♪